マガジンのカバー画像

エンジニアリング

19
運営しているクリエイター

#プログラミング

プログラミングスクール通うくらいならチートスキル身につけたほうが百億倍楽やぞ

プログラミングスクール通うくらいならチートスキル身につけたほうが百億倍楽やぞ

皆さん異世界転生ラノベをご存知ですか?チートし放題な主人公たち好き勝手しやがってとか思っています?最近は「初級魔法で無双する」「生活魔法で無双する」みたいな話流行ってますよね。

でも、別に異世界なんていかなくても、転生しなくても、プログラミングのチートスキルなんて簡単に身につけられるんですよ。

※ここでいうチートスキルは本来の意味のチートではないのでご注意ください。そっちのスキル身につけるのは

もっとみる
良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開

良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開

CyberZ CTO室のメンバーの森 (@at_sushi_at) です。

先日、株式会社サイバーエージェントの2021年度 エンジニア新卒研修でコードの品質に関する講義を行いました。
そこで話した内容とスライドを完全公開します。

45分の内容のため、かなり長いですが、個人的にぜひ一読して欲しい内容になっています。

はじめに

こんにちは、森 篤史と言います。2019年度入社で今年で3年目に

もっとみる
ベルリンでエンジニアに就職して半年経って思うこと

ベルリンでエンジニアに就職して半年経って思うこと

日本語での発信を長らく怠っていましたが、ベルリンのスタートアップにバックエンドエンジニアとして就職して早7ヶ月が経ち、こちらでは一般的な半年の試用期間もなんとか切り抜けることができました。

プログラミングを学び始めてからまだ1年半弱、就職してからも約半年ということで、常に必死で学ぶモードが続いていて、一応それが発信がなかなかできなかった理由(or 言い訳)なのですが、久々に頭の整理もかねて、ここ

もっとみる