見出し画像

植物からいただくエンスピレーション🎨

はいたーい!!

4月に入ってから涼しくてちょうど良い気温になっている沖縄!!

とても過ごしやすいです🥺

きっと来週からまた暑くなってくるでしょうから、この季節感を楽しみます笑

先日行ってきた京都でのアート展などでいただいてきたインスピレーションを画用紙にアウトプット🎨

画像1

ポカポカで気持ちの良い気候が続いてるのでとてもスムーズに描き進められました♫

アウトプットするときはいつも抽象画のような絵が多くなり、思のままに感じるままに筆を動かします🖌

今回は傾向イエローが多いですね🍋

画像2

カラフルで曲線のある絵が私好みです✌️

たくさんの色を使ってグラデーションを描きまくるっ😊!!!

画像3

この色味がたまんない〜〜〜

私はよく植物の絵も描くのですが、その際にこのグラデーションが、葉脈のような表現になり、立体的な表現を醸し出してくれるのです

こちらは↓ピンクッションという花をイメージ🌸

画像4

こちらはサボテンのイメージ↓

画像5

主人が植物好きでいろんな植物を育てているのですが、見れば見るほどに植物の表現する色味って魅力的で素敵なんです✨

うちにいる植物たちを少しご紹介📸

画像6

こちらはサボテンなのですが、この濃いピンクと薄いピンクと、グリーンの組み合わせがマッチしていて、ものすごく良いグラデーション!!

なんて色っぽいのかしら🥺❤️

画像7

私も元々植物は好きでよく観察して、色のお勉強をさせてもらっていたのですが、主人の影響で育てることにも興味が湧いてきました😊

画像8

植物といえども、葉の形や色、葉の模様、全部違うから本当面白いです♫

画像9

家では相変わらず生花も飾っております💐

画像10

生花はどうしても枯れてしまうのですが、その枯れていく姿も美しいんです✨

お花って枯れてもなお美しくあろうとしていて、そんな姿が魅力的に感じています😌

今回この子達はどんな風に枯れていくのだろう(^^)

植物を見て育てて、インスピレーションをいただき、色とデザインの勉強もさせてもらって、とてもありがたい存在です🥺

自然に勝るデザイナーはおりませんな。

自然って本当すごいです✨

皆さんも良かったら身近にある植物や自然をよく観察してみてくださいね😊

ASUKA



画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?