見出し画像

今の環境は時間が止まってると思う人とそれを変えたい人が読む記事

※この記事は、自分が住んでる地域は時が止まってると感じてる人、住んでる所でもっと成長したい、刺激が欲しいって人向けの記事です  


筑波大生はよく『つくばは時間が止まってる』なんで言葉聞いたことありませんか?  



僕自身はそう感じてました  


なぜか  

環境が刺激的じゃなさすぎる  


つまり  

毎日の行動がルーティン化してその中に新しい情報がない  

そのルーティン化した人同士でいるとさらに情報に触れる機会が少ない  


身近で東京に行ってきた人って何かしら面白い情報持ってませんか?  


自分の事を言ってるのではなく1年前まで筑波こもってた時の主観です  


なんのことやら?と思う人と納得できる人がいると思いますが  

それは行動力の差だと思います  


しかしこれを逆手に取ると  

めちゃくちゃいい環境でもあります  


情報や誘惑に触れる機会が少ないため、取り組んでることにとことん集中できることです  


僕も部活を引退するまではそうでした
おかげで最後まで真面目に取り組めました  



しかし引退前に考えてたのは  

引退して取り組むことが無くなったら  

その空き時間はどうなるのだろう  



この思考が人生を変えたターニングポイントでもあると思います  


常に先のことを考えて行動し続ける

**それは今が過去の積み重ねだから  **

**成功する未来の積み重ねを今するしかない  **


そこで思ったのは

**『つくばの時間は止まってるんじゃない、自分が止まってたんだ』  **


と客観的に気づくことができました  


生活を振り返ると人間に平等に与えられた24時間の使い方が最悪でした  


だからその時間を自分を極めるために使う事が必要  


それは分かったけど、情報が少ないつくばでどうすればいいのか?

と思った人にアドバイスするなら  


・東京に住んでる友達に会ってみる
・東京に最近行ったつくばの友達に会う
・とりあえず東京にいく  


そして今つくばで感じてる悩みを相談する  



簡単に東京とつくばの違いを説明するなら  

圧倒的に交通手段の違い  


東京では電車を使う人がほとんどだと思うのですが駅や電車の広告だけでも情報がつまってます  


私はいいなと思うと写真を撮るのですが

例えばこちら 



投資を知らない理由は教育にないから

教育にないことはそもそも知らない


そんな常識を覆すための試みだと感じました

私はどの広告も興味持ったら調べます

電車の中の本の広告とか特に


でも筑波大生がつくばで生活してたら広告にすら触れないですもんね  


今の時代自分からいくらでも情報は取り入れられますが

つくばでは勝手に視野に入ってきません  


**だから行動が必要なのです  **


結論として  


①何かに取り組んでいてそれが充実しているのならそのまま取り組む

②取り組みつつ余裕があるなら行動してみる  

③何もないなら、なおさら行動する↓  

・東京に住んでる友達に会ってみる

・東京に最近行ったつくばの友達に会う

・とりあえず東京にいく  

そして悩み打ち明ける  


会えば会うほど、いけば行くほど何か見えてくると思います  


何も見えてこねーよって人は僕に連絡ください笑  



以上です
つくばの生活充実させましょう!  

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?