水球のさとし

コロナの歴史と共に僕のSNS活動がスタート その過程で思いとどめたいことをnoteへ

水球のさとし

コロナの歴史と共に僕のSNS活動がスタート その過程で思いとどめたいことをnoteへ

最近の記事

【夢を追うあなたへ】子供は生まれながらの天才なら大人になっても天才なのでは?

子供が漫才をしている様子を聞きながら、ふと思い出した。「子供は生まれながらの天才」と、誰かが言ってたことを。理論的には大人になっても天才という事になるが、果たしてそれは、現実だろうか。 答えはNoである。人は夢を語ると馬鹿にされるからだ。 小学生の頃に作文で書いた夢を覚えているだろうか。子供の時は素直で、出来るか出来ないかなんて考えずに、自分の将来にワクワクしながら夢を描ける。そして恐れずに夢に似たことや新しい事に挑戦できる。 だが中学生になれば忘れ、高校生になるころに

    • コロナ禍を終えたら僕はやりたい事を、伸び伸びと出来てるだろうか。

      人間って毎日変化してる。 皮膚が新しくなったり、脳の神経細胞が増えたり、筋肉が増えたり、脂肪がついたり。 新しい知識を得たり、経験したり、価値観に触れたり、人体的にも人間的にも常に進歩している。 SNSの活動をしていると数字に明確に出るので良くも悪くもストレートに伝わってくる。 TikTokやYouTubeは地道に進歩している気がするが、クラブハウスでは結果を求めてないないのでほぼ停滞している。もう何も思わない。 ただ、数字に出てこない場合もある。むしろこちらの方が

      • 何かにハマって時間が過ぎるのは時間の無駄ではないと思う僕

        好きなことに夢中になる 簡単なようで難しいのかもしれない。 どうも、昼夜逆転中の髙橋知志です。ただいまの時刻は3:23です。 『今好きなことに夢中にになれていますか?』 と聞かれたら、頷く人は半分以上いるのだろうか。 僕はコクコクと頷いてしまう。例をあげると、ゲーム、水球、YouTube、そしてクラブハウス。 なんでこのテーマでnoteを書いてるかというと、好きなことに夢中になる事は、「悪い事なのかもしれない」と、時々思ってしまうからです。でも僕の結論は出てるのです

        • 就職せずに自立したスポーツ選手が増える理由

          どうも!水球のさとしです。前回の「筑波大学の未来eSportsの新しい道」の続きです。今回は前回の話であった「5年以内に筑波大学体育会にeSports部が出来ます」という話を前提に進めていくのでまだ読んでない方はぜひ読んでみてください。 今回の内容は体育会にeSports部ができたあとの話です。これから話す内容は現実で既に起きていますが、着目していない学生が多いと思います。なのでなるべく噛み砕いて説明していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。 稼ぐ学生スポーツ選手僕の

        【夢を追うあなたへ】子供は生まれながらの天才なら大人になっても天才なのでは?

          1人で継続は無理だから継続は複数人でっていう僕

          どうも、こんにちは 行動力アゲアゲ中の水球のさとしです。 今回は継続するために超重要な事を話していきます。僕は競技で日本一になったことがあります。目標を達成する過程で感じたことと、今している取り組みで感じたことが似ていたので、今回は『継続』に着目して話していきたいと思います。 タイトルの通り「1人で継続は無理。継続は複数人で。」というテーマでお話ししていきます。有益な情報になると思うのでぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。 論点は行動した後に継続する話です。何か

          1人で継続は無理だから継続は複数人でっていう僕

          挑戦に準備は必要ない。今すぐ行動に移すべき理由について語る僕

          どうも。水球のさとしです 今回はタイトルにもある通り『挑戦に準備は必要ない。今すぐ行動に移すべき理由』について話していきたいと思います。人生の生産性を上げる方法でもあります。 僕は何かに挑戦する時、だいたい準備せずに実践から入ります。先日のeSports大会ではほぼ経験したことないゲームなにのエントリーしました。趣味に関しても準備せず実践からはいります。 結論から言うと準備は時間の無駄です。 よくSNSを見ていると「○○するために勉強始めました」「○○の練習してから本

          挑戦に準備は必要ない。今すぐ行動に移すべき理由について語る僕

          挑戦する事はノーリスクハイリターンと気づいてしまった僕

          こんにちは。水球のさとしです。 僕のSNS見てくれてる人は知ってると思うのですが、昨日7/19(日)に日本初の大学主催のeSports大会に参加しました。 チャリティーマッチでもあり、研究でもあるなんて、筑波大学らしい大会です。 そして競技はeFootball!そう、サッカーです。ウイニングイレブン2020 みんな思うかもしれませんが、もともとプレイしてたわけではありません。なのに参加するというのはめちゃくちゃ勇気が必要になります。 ゴルフした事ないのにいきなりコー

          挑戦する事はノーリスクハイリターンと気づいてしまった僕

          『変わりたい』から『変われた』○○に自分を変えさせて結果を出せた僕

          どうも!水球のさとしです! 今回は行動力が上がり自分が変われた理由について書いていきます。自分の過去や理想と照らし合わせながら読んでいただければ、自分の気づきになると思います。 その前に僕がどんな人かというと、競技だけ続けてきた結果それがコンプレックスななり、競技以外の強みを生み出すために部活引退してからゼロから取り組んで、今はYoutube、Twitter、インスタを中心に情報発信してる人です 今回の記事を読めば1番早く結果を出すための方法を知れます。そして、今のご自

          『変わりたい』から『変われた』○○に自分を変えさせて結果を出せた僕

          モチベーションが過去最低まで下がった人は絶対読んだ方が得しますって言う僕

          インターハイ中止になってしまいましたね。 恐らく僕が高校生だったらモチベーションが過去最低に下がります 日本一を目指して毎日必死に練習してたからです 「死にそうなほど血がにじむ努力したのに、今までの努力どうすんの」 モチベーションが過去最低まで下がるのは誰でも通る道です インハイが中止でモチベーションが下がった =モチベーションが過去最低まで下がった人が大勢いる その大勢に向けてこの記事を書きます そしてこの記事を最後まで読み、「今できること」を実践できれ

          モチベーションが過去最低まで下がった人は絶対読んだ方が得しますって言う僕

          ゴールが見えない時にする目標設定-立ち止まってる人に読んで欲しいと思う僕

          コロナの影響でオリンピックが延期されました それと同時に部活の大会も中止や延期が続いています 選手からしたらとても辛いです なぜならゴールの見えないマラソンのスタートラインに立っている状況だから 夏の大会に向けて去年の冬から取り組んできた でも今は何に向けて頑張ればいいのか 頑張っても大会が無かったら無駄になってしまう・・・ 誰しもがそんな不安を少なからず抱えていると思います 上に立って引っ張る側の選手には自分すらゴールが見えないのでどう引っ張ればいいのか

          ゴールが見えない時にする目標設定-立ち止まってる人に読んで欲しいと思う僕

          外出していて当事者意識がなかった僕の理由

          『若者はコロナに感染しても症状が発症しないから外に出てもいい』 僕は頭の悪い人間でした この重大な問題を軽率に考えていたことが恥ずかしいです 家でできる活動は限られている でも自分が尊敬する先輩に会うため外へ出ていました しかも東京 行動力上げすぎて本当に周りが見えていませんでした 一人暮らしだから関係ないって人もいます なんならその考えが抜けてませんでした 実家に帰省していたのに しかし自分の為に行動してもそれが原因で大切な人を失うかもしれない という

          外出していて当事者意識がなかった僕の理由

          卒業式がないのに集まる意味とは?と問う僕

          こんにちは 昨日、卒業しました でも卒業式はなかったので先生や部活の人と写真撮る予定だけでした 僕はそのまま進学するのでつくばに残ります なので卒業という感覚がなかった 式がないのになんで会場に集まるんだろう。 と、疑問を持ってました でも親友がつくばにいると知って姿が思い浮かんだ時に あ〜写真撮りてーなー と、ふと思いました 会場にいた友達とも写真を撮り 先生や部活の人とも写真を撮って帰ると 卒業した

          卒業式がないのに集まる意味とは?と問う僕

          今の環境は時間が止まってると思う人とそれを変えたい人が読む記事

          ※この記事は、自分が住んでる地域は時が止まってると感じてる人、住んでる所でもっと成長したい、刺激が欲しいって人向けの記事です 筑波大生はよく『つくばは時間が止まってる』なんで言葉聞いたことありませんか? 僕自身はそう感じてました なぜか 環境が刺激的じゃなさすぎる つまり 毎日の行動がルーティン化してその中に新しい情報がない そのルーティン化した人同士でいるとさらに情報に触れる機会が少ない 身近で東京に行ってきた人って何かしら面

          今の環境は時間が止まってると思う人とそれを変えたい人が読む記事

          ベクトルが自分に向くことのメリットに気づいた僕

          こんばんは。 先程東京にいました。 コロナ…は大丈夫かな。 このヨーダじわる。フォースは自分にベクトルが向いてないと発揮はれない。はい。 今SNSで知り合った人と会ってきました 怪しい人じゃないです。笑 その人は競泳をやっていて地方と都会の機械格差に問題意識を持っていました 都会なら間近で大会を見れて憧れの世界を肌で体験する事ができるけど 地方だとなかなかそれが叶わない。だから自分の地元のジュニアの子を集めて 自分のお金で東京まで呼んで夢を叶

          ベクトルが自分に向くことのメリットに気づいた僕

          水球以外のアンガーコントロールはできるのか(水球以外でキレかけた僕)

          昨日ぶりです 今日はバスケのイベントがあり参加してきました チーム分けはテキトーでバスケ経験者がいるチームは圧倒的に強かった… 僕は! 高校3年間! 授業でバスケしてきたので( ̄∇ ̄) ドリブルくらいは人並みにできますが ダッシュするとボールがついてこなかったなぁ それはいいとして 今日は久しぶりにスイッチ入りました。 ファイトスイッチ ラフプレーを何度もされて リバウンド取った時にタックルされました

          水球以外のアンガーコントロールはできるのか(水球以外でキレかけた僕)

          好きなこと+好きなこと=超幸せ を導いた僕

          おつかれさまです 水球帽子の新しい使い方を提案する 髙橋知志です 今日は後輩と一緒にスノーボードに行ってきました! さすが水球選手と感動しました 泳げて球技ができるのだから雪の上での習得もあっという間で みんな最後には上手く滑れるようになってました! あっぱれ。感動。最高だぜぇ〜。(うぉ〜) 部活で共に過ごしてる選手とプライベートを過ごすのは いつも通り かと思いきや 新鮮な感覚でした オフなのに違うスポーツをしてるからそう感じたのかもしれません

          好きなこと+好きなこと=超幸せ を導いた僕