見出し画像

習慣化に必要な事 45    マンネリをカスタムする

はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る。

~ジョン・ドライデン~

新たな未来を創るために今を一旦壊す

皆さんおはようございます。大嶋です。
今日のテーマは「マンネリをカスタムする」です。

習慣は少ない数でも続けていると、生活自体が変化していきます。
新しい習慣が増えると、辞める習慣も必然的に増やさないといけなくなります。そして、その間にある「現状維持の習慣」ここが今日のポイントです。

習慣は人生を変えるため、そして、望む未来を創るために使う道具だという事は前回からお伝えした通りです。
人生が変わった時あなたの日々はどうなっているか?
当然、今のままの生活習慣がそのままスライドしていく事はまずありません。
どれもなにかしらスタイルが変わっています
新たな習慣を増やし、不必要な習慣を減らし、残った習慣はカスタムする。
ここまでやって初めて、人生が変わっていきます

具体的にカスタムとは?
となると思いますので、私が実践している具体例をお伝えします。
・トイレ掃除、ブラシ→手で掃除する
・食材の購入、スーパー→有機農法の畑からネット通販
・寝る前の読書、ビジネス本→小説
・はちみつ、スーパーで購入→マルシェで売っている世界一のキルギスのはちみつ

ほんと大したことではありません。ほんのちょっとやり方を変えただけです。
ただ、もの凄い変化や発見がありました。
特に野菜とはちみつ
「これが本物なんだ!!!!」と驚愕しました。
そして、時間短縮にもなりました。無駄の多さをカスタムする中で思い知りました。
習慣は無意識で行ってしまうので、たとえ無駄があったとしても意識をして目を向けなければ気づく事はできません。
ブラックボックス化してしまうという事です。
これは、今後どの習慣にも起こりうる事です

どんな習慣であれ、長く続けていくためには「楽しさ」が必須になります。
日々に少しづつ小さな「変化」をつけていく。
大きな変化でなく「小さな」変化です。

私達の脳は「変化」が嫌いです。

ただ、毎日何かの変化を意図的に起こしていく事で
脳の変化に対する反応を鈍化させていく事は可能です

新しい習慣にも、辞める習慣にも「負荷」が相当かかるのはご存じの通りです。
ただ、既存習慣をカスタムする事はそこまで「負荷」の大きい事ではありません。
そして、前述した通り、時間短縮が出来れば、新しい習慣を行う時間の獲得に繋がり、そして、それは辞める習慣の後押しにもつながっていきます。

日常生活=人生です
日々の生活の中には様々な習慣がぎっしり詰まっていて一つの「流れ」が出来ています。
様々な流れを一旦断ち切り、新しい流れを生活に注ぎ込む。
そうやって日々は変わっていくのです。

習慣もバランスよく生活に組み込んでいきましょう

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
投稿が気に入って頂いたら「スキ」「フォロー」をお願いします。
twitter 連続投稿継続中 こちらは日々のマインドの使い方を発信しています
「フォロー」してもいいんですよ(笑)
@wowcoaching53
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Stand FM サムネイル雑ですがこちらも連続継続中
子供も納得 日々使えるマインドの使い方 
たまたま論 ライブ配信 不定期で開催3月31一日からスタート
100回目標!!
こちらは喉から手が出る程「フォローさんが欲しい!!」という独り言です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
face book ただの読書日記。こちらも連続継続中
見る人いるのかな?義理「いいね」で成り立っています
大嶋陽介 | Facebook



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?