見出し画像

習慣のウソ・ホント100選 20  好きな事だけやればいい?

好き、嫌いより、必要か不必要で決める


悩める皆さんおはようございます。
「いわし」をこよなく愛する大嶋です。
「いわし」を半世紀近くなめてました。
刺身、塩焼き、蒲焼、ペペロンチーノ
梅のあっさり煮、南蛮漬け。
最強食材。しかも安い。

いわし極めてみます。

と言う事で本題に入りましょう。
今日のテーマは「好きな事だけやればいい?」
です。

ただでさえ、習慣化が苦手なのに、好きな事以外を
やるとなると、、、、
地獄と思う方。

あなたは正しい。
ただ、それは半分だけです。

基本嫌いな事を習慣にする人はまずいないでしょう?
ごく少数のドM(私)か鬼メンタルの人しか
無理でしょう。

私も嫌いな事散々やってきたので、基本嫌いな事はやりません。

では、好き、嫌いは何が基準で決まっているのか?
それは、感情が大きい所でしょう。
その中身はと言うと過去の記憶です。

報酬がその時得られたから、得られなかったかが
分かれ目になります。

????
そもそも私達はなんのために習慣を身につけるのでしょう?
それは、過去、ではなく、未来のはずです。
つまり、習慣の選定は好き、嫌いで決めるのは
危険と言う事です。

モチベーションの話でもお分かりの通り、
モチベーションは感情、感情は扱いにくい

なので、安定性にかけてしまいます。

代わりになるのは

必要性。


それは、いま、と言うより未来です。
未来に必要で今必要ないものってあまりないはずです。
必要なものは今嫌いでもいずれ好きになるものです。

そう思えば取り組み方も変わってくるでしょう。

必要なものの中には「苦手」なものがたくさん
含まれています。

大人になるとどういうわけか「苦手」
を「嫌う」のですが、生まれたての時は
全てが「苦手」。
得意な事は「泣く」「寝る」「笑う」
くらいしかないはずです。

転んで躓いて泣いて励まされて、
私達はそこを乗り越えてきたのです。

それが、成長です。

苦手なものを取り組まないと言う事は
成長を諦めている事に他なりません。

そして、苦手なものを苦手のままで
取り組むからうまくいかない。

苦手なものこそ「細分化」して、
「簡略化」する必要性が出てきます。

それは、工夫の範囲で誰にもできる事です。

習慣は小さく、コツコツ、どこでも
これがボリューム設定の目安です。

走るのが苦手、だったら、まず歩く。
それすら億劫なら、自宅の中を歩く。
または走る服に着替える。
それも抵抗があるなら「youtube」を見る。

今すぐ出来る事を見つけてまずやれば
いいのです。

好きな事ばかりやってきた人
必要なこともやってきた人

1年後は全然別の結果が出ています。

そして、好き嫌いに拘りがなくなってきます。

そうすればなんだってできます。

躊躇なくなんだって出来る。
これは最強の習慣の一つです。

それは、この過程があって身につくもの、
自然と体現できるものなのです。

Good future!!!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
只今IAM出張施術全国展開に向けて全国のクライアント様を募集中です。
興味のある方はお問合せ下さい。
申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらはスキ・フォロー懇願中です。
お友達なってください!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツtweet中のtwitter
フォロワーさん2500手前
覗いてみてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大嶋陽介公式standfm
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
毎日12時より「TAMATAMCHANEL」ライブ配信中
とりあえず一人で行けるところまでライブやっていきます。
かれこれ200回オーバー。
日常にある「たまたま」を徹底的に掘り下げる。
好き勝手喋り倒しています。
座右の銘は「難問!カモン!!!」
参加したい方、飛び入り歓迎です!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?