見出し画像

習慣化に必要な事 65    例外を創らない

自分に本当に適した習慣を見極め日々の密度を上げていく

人間の強い習慣や嗜好を変えるものは、いっそう強い欲望のみである。
マンデヴィル

皆さんおはようございます。大嶋です。
今日のテーマは「例外を創らない」です。

前回の「出来なかった時のリカバー」より更にグッと踏み込んだ話です。
「これは例外」。様々なものに必ずあるものです。
私達は機械ではないので、「気分」や「体調」に波があります。
そして「イベント」。一日かかるものになると、当然ながらまるで習慣は手を付けられない。
「仕方ないな」今日は。となるのは普通の事です。

でも、それを普通にしていない人もたくさんいるのも事実です。
全てを犠牲にしても習慣を行う。そんな人は多分いません。
ただ、コンビニ並みに習慣が続ている人もいるわけです

何故?が今日のテーマです。

私も最初のうちは「例外」だらけでした。
「今日は飲み会がある」
「今日は一日運転したから」
「今日は仕事が上手くいったから」
こんな様に意図的に「例外」を創っては、サボっていました
その分習慣化が遅くなるのはご存じの通りです。

因みに「例外」はコーチング用語では「クリエィティブアヴォイダンス」
(創造的回避)と呼ばれていて、脳の変化に対する防御機能として
常に付きまとうものえです。
この機能に便乗している限り、習慣化は叶いません。

だからこそ意図的に「例外」を禁止する事が重要です
私は、予定がかなり先まで詰まっています。
と言うよりは重要な用事は3か月先から入れています。
場合によっては1年後の予定も入れています。

そして、突発的に入った予定は基本キャンセル
付き合いが悪いと思われてもそれは「無視」です。
そんな事で付き合いが悪くなるならそれまでです。

必ず1時間から2時間はどんな状況でも習慣をやる時間を確保します
まとまった時間が取れないなら、「隙間時間」を使いますし、
人と一緒にいる時もお構いなしです。以前投稿した「どこでもやる」です。
「どこでもやる」ためには「例外」を徹底的になくす必要があるのです

こうしているうちに二つの事が起こります
① 本当にやりたいものかがわかる
② どこでも出来るという自信がつく

私の習慣は全て好きな事です。
今は苦手な事でも未来には必要な事。つまり、未来には好きになっている事です。
これが続くと生活の中に「柱」が出来ます。
同時に自分の中にも「柱」が生まれます。
「信念」と呼ばれるものです。
信念には「思考習慣」が含まれます。
思考習慣は「行動習慣」で変える事が可能なのです

例外を創らない事は、最終的に
自分に対しての「信頼」
他人様に対しての「信頼」

に繋がっていきます。

その「信頼」はこれから未来に合う人と繋がるための重要な要素
「信頼貯金」は毎日積み重ねていくしか方法はありません

未来に向かって今の様々な誘惑や弱さを貫いていきましょう。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
投稿が気に入って頂いたら「スキ」「フォロー」をお願いします。
twitter 連続投稿継続中 こちらは日々のマインドの使い方を発信しています
「フォロー」してもいいんですよ(笑)
@wowcoaching53

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Stand FM サムネイル雑ですがこちらも連続継続中
子供も納得 日々使えるマインドの使い方 
たまたま論 ライブ配信 不定期で開催3月31一日からスタート
100回目標!!
こちらは喉から手が出る程「フォローさんが欲しい!!」という独り言です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?