見出し画像

40代女性に贈る 毎日がHAPPYになる30の習慣その10 あるものゆずり

欲しいものは与えた後にやってくる


淑女の皆さんおはようございます。大嶋です。
神戸ではトンボが飛び始めて、仙台ではよる鈴虫が鳴いています。
酷い熱い夏もゆっくり秋に変り始めています。
一年も後半戦。
今年想い残したものはないですか?
来年に棚上げしたものは、棚卸して、今年やってしまいましょう。
来年が楽しくなります。

というわけで本題に入りましょう。
今日の習慣は「あるものゆずり」
「ないものねだり」の反対の言葉です。(多分造語)

私達には誰でも「欲」」というものがあります。
睡眠欲・食欲・性欲・そのほかに「所有欲」

お金だって物だって「あればあるに越したことはない」
そう誰もが思うのは普通の事です。
そして、もっと欲しいから頑張る!!!
大いに頑張りましょう。

それ自体は悪い事ではありません。
ただ、欲しい=ない。と自分を常に定義付けている
事実も忘れてはいけません。

「ないものねだりは」感じにすると・・・

「ない物強請り」


強制的に何かを取りに行くイメージが私は湧きます。

これ、本当にもらえます?という疑問も起こります。

欲しい気持ちはわかります。
ただ、そこまで皆さんは「ない」人なのでしょうか?
果たして自分に何もないのでしょうか?
見落としているだけではないでしょうか?

ありますよねたくさん 既に持っていますよたくさん


ただ、それを持っているだけでは宝の持ち腐れです
持っているものは誰かと分け合う。
関係性の中で生きていく上で非常にシンプルなやり取りです

だからこそ、「あるものゆずり」なのです。

私が毎日投稿しているのは
事、習慣であれば誰かの役に立てると思っているからです。
コメントも頂き、好きも頂いています。
感謝のコメントを頂くと、胸がジワーっとします。

私が一人で理屈や経験を持っていても意味がありません

それは誰かが私にくれたもの、それをまた誰かに渡しているだけです

こうは言っていますが、実際は欲しい物は欲しい。
そこはそのままで良いと思います。

ただ、欲しいなら、あなたが誰に何があげられるか
それをあげるのが先です。

何か特別なものである必要はありません。

一言「ありがとう」でも「助かっている」でもいいのです。
先ずは「あげる」事を習慣にしましょう。

何であれ、殆ど場合「感謝」というプレゼントが帰ってきます
それだけでも、自己イメージは良くなります。

あげ続けていると、それも習慣になり、より喜ばれるものが何か
自然と考えるようになります。

その過程であなたの才能が芽吹きます
才能は感謝の数で磨かれていくと私は思っています。

その磨き続かれた才能はいずれ「天才」となります。
そして、その頃には自然と欲しい物は手に入っています。
誰かがあなたのために用意してくれます。

give and take.
ならぬ
give and presented.です。

果報は寝て待てと言います。

あなたの欲しい物は必ず手に入ります。
まずはあなたが誰かにあげましょう。

毎日出来れば、毎日HAPPYです。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ・フォロー懇願中です。
お友達なってください!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツtweet中のtwitter
フォロワーさん2000突破
覗いてみてください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あまりにもあまりにも遠い
たまたま論1000回達成まで後・・・・・

989回

どなたかライブ配信のゲストスピーカーになって頂けませんか?
stand FM
あと一歩を出すために 日々使えるマインドの使い方
大嶋陽介
全力でさらけ出しています。
こちらも覗いてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?