見出し画像

今、注目を集める『パラレルキャリア』という働き方

こんにちは、WorkWithプロジェクトです。
もう少しで年末ですね。
私もこの1年どんなことがあったか振り返ってみたり…
働き方についての反省や、新年の目標を立てたりとなんだかそわそわな年末年始かと思いますが、みなさんは『パラレルキャリア』という言葉をご存じですか?

パラレルキャリアとは、終身雇用や年功序列といった従来の日本の雇用への不安やワークスタイルの変化、企業寿命の短命化などにより、注目されている働き方で、『キャリアアップ』『スキルアップ』『本業では得られない経験』など副収入を目的としていない働き方のことです。

本業とは別に、余暇の時間を使って別のキャリアを築くこの働き方は、新しいワークスタイルの確立方法として、注目され始めています。
新年、または新年度からの豊かなライフスタイルや理想のキャリアプランを実現するために、今回はこの働き方をピックアップしてみました!


参照:Adecco『パラレルキャリアと副業ってどう違うの?注目を集める新しい働き方』

副業が『副収入を目的』とする一方で、パラレルキャリアは『キャリアアップ』や『スキルアップ』、『本業では得られない経験』などを目的としており、必ずしもそこに収入が伴うとは限りません。

オーストリア人経営学者のピーター・ファーディナンド・ドラッカーによって『本業を持ちながら、第二の活動をすること』と提唱された言葉ですが、第二の活動には定義は無く、自営業、ボランティア活動を含む社会貢献など、さまざまな場所での活動を指しています。

また、パラレルキャリアが広まっている理由としては
① 企業寿命の短命化
② フレックスタイム制度やリモートワークの導入、転職の一般化など、ワークスタイルへの意識の変化
③ パラレルキャリアが個人の経験や利益だけではなく、企業にも有益だという意識が広まった
の3つが挙げられています。


『個』の力が求められつつある現代。
特に、Z世代の若者の間では「自分の価値観に合うかどうか」といった視点を重視する傾向があります。パラレルキャリアとして活動する内容が有償か無償というよりも、自分の価値観に沿った ”新しい可能性" を重視しているのかもしれませんね。

また、パラレルキャリアを通して得られるメリットとしては

  • 本業では得られない経験やチャンスが得られる

  • 人脈が広がる

  • 視野が広がる

  • 経理スキルやマネジメントスキルが身に付く

  • 時間管理能力が身に付く

  • 社会貢献にも活かせる

などが挙げられています。




みなさんは『パラレルキャリア』についてどう考えますか?
現在働いている会社のパラレルキャリア(複業)の制度を確認しながら、ワークバランスが崩れないように気を付けて、本業とは別の活動を始めることもぜひ検討してみるのもいいかもしれませんね。

WorkWith本町のコワーキングスペースでは業種を問わない様々な人との出会いを創出しています。パラレルキャリアの活動の芽となるような出会いもあること間違い無し!ぜひご活用ください。


運営会社  株式会社ヒロセの賃貸

新潟の不動産の賃貸および管理事業を行う。
具体的な事業内容は、賃貸家賃保証業務の受託、駐車場の管理、土木建築工事の請負、ビル管理及びビルメンテナンス業務、損害保険代理業、スポーツ施設の経営、維持管理に関する業務など。

新潟店:新潟県新潟市中央区米山2丁目6番7号 WorkWith 米山 2F
本社:新潟県新潟市西区善久823番地