記事一覧

おめでとうございます。

眞子様おめでとうございます。 色々あるようだが、私にはわからない。調べたくもないし。 おめでとうで良いじゃないかと思うけど。 ほんとに矛先はそこか? マスコミもい…

workwalk
2年前
2

noteでアウトプット!
なんか少し楽しくなってきた

多分アウトプットしようとすると、自分の考えを整理整頓しようとするからかな
文章にすると、自分は実はこう考えていたんだなって改めて感じる

よしできるだけ続けるぞ!

workwalk
2年前

高卒妻子持ちの起業

一応こんなタイトルで。高卒してすぐ起業って意味じゃないよ。 私は最終学歴が高校なんです。 要は、一流企業には務めることができない、しかし妻子持ちで、歳を取るにつ…

workwalk
2年前
1

仕事の関係者と話をしていて、この人ちょっと考え方とかヤバいかもと思ってた人が、最近やっぱりヤバいということがわかってきました。
ヤバいと言っても、あっちの人とかではなく、多分この人とは上手くいかないだろうということです。
でも、私の経験からか、そのカンが冴えてるから良しとする。

workwalk
2年前

最近本当に忙しすぎる
体は本当に気をつけないとって思う

workwalk
2年前

とりあえず私のまわりにnoteやってる人はいない・・・
というか聞かないし、実はやってる人多いのかな

workwalk
2年前

半導体足りない問題

半導体不足問題がニュースなどで飛び交っていますが、 正直私の業種では非常にダメージを受けています。 というか、本当にヤバくないですか? コロナショックがあったば…

workwalk
2年前
1

とりあえず何を書こうかと思う
目的はアウトプットするということ
そもそもつぶやくのか、テキストにするのか
あまり収益化とか意識しすぎるとつまらないものになりそうで、自然体でやりたいな程度
それが何かにつながったら面白いなといった感じで。

workwalk
2年前

流行り?のnote始めてみる

workwalk
2年前
おめでとうございます。

おめでとうございます。

眞子様おめでとうございます。

色々あるようだが、私にはわからない。調べたくもないし。
おめでとうで良いじゃないかと思うけど。
ほんとに矛先はそこか?
マスコミもいっしょになって、本当にこの国大丈夫なのか?って思う。

いい意味で、だんだん目立たなくなっていくことを願います。
生まれながらに選択権もなく有名人になってしまっているという苦しみは、誰にも耐えられないほど辛いのではないかと思うから。

もっとみる

noteでアウトプット!
なんか少し楽しくなってきた

多分アウトプットしようとすると、自分の考えを整理整頓しようとするからかな
文章にすると、自分は実はこう考えていたんだなって改めて感じる

よしできるだけ続けるぞ!

高卒妻子持ちの起業

高卒妻子持ちの起業

一応こんなタイトルで。高卒してすぐ起業って意味じゃないよ。

私は最終学歴が高校なんです。

要は、一流企業には務めることができない、しかし妻子持ちで、歳を取るにつれてそこまで収入があがるわけではないという状態の人です。

たいして貯金もできないし、学歴もないから、そこから起業ってハードル高くない?だから起業は諦めようという人に、少しでも役にたてればと思い、今回の記事を書きます。というか書き始めま

もっとみる

仕事の関係者と話をしていて、この人ちょっと考え方とかヤバいかもと思ってた人が、最近やっぱりヤバいということがわかってきました。
ヤバいと言っても、あっちの人とかではなく、多分この人とは上手くいかないだろうということです。
でも、私の経験からか、そのカンが冴えてるから良しとする。

最近本当に忙しすぎる
体は本当に気をつけないとって思う

とりあえず私のまわりにnoteやってる人はいない・・・
というか聞かないし、実はやってる人多いのかな

半導体足りない問題

半導体足りない問題

半導体不足問題がニュースなどで飛び交っていますが、

正直私の業種では非常にダメージを受けています。

というか、本当にヤバくないですか?

コロナショックがあったばかりなのに、今度は半導体不足で部品が入らず。

おまけに樹脂不足なんてこともあり。

私は、FA機器を扱うことが多く、それらは今注文しても全然入荷してこない状況。

これを転売目的にされたら本当にたまらない。

まあ、これらの製品は市

もっとみる

とりあえず何を書こうかと思う
目的はアウトプットするということ
そもそもつぶやくのか、テキストにするのか
あまり収益化とか意識しすぎるとつまらないものになりそうで、自然体でやりたいな程度
それが何かにつながったら面白いなといった感じで。

流行り?のnote始めてみる