見出し画像

メンバー発表(国語科)

こんにちは。予備校講師、成川です。
そろそろ、科目ごとにスターティングメンバ―を発表していこうと思います。
まずは、国語科から。

○小柴大輔先生(現代文・小論文)

スタディサプリでもおなじみの小柴大輔先生です。
小柴先生のワークショップ講師歴、実はボクとほぼ同じです!
つまり、2000年に池袋にて開校した当初からのお付き合い。
現在とは異なり、風貌は短髪のツンツンヘアーでした。
現在のお姿は記事の最後に。

先日、ある高校の先生と話していた時のこと。

先生:「成川さ~ん、小柴先生って知ってる?」
成川:「知ってるも何も…」
先生:「息子と一緒に視聴しているけど、ほんとに分かりやすくてさあ~」
成川:「息子さんは何年生でしょうか?」
先生:「高校1年生でさ~、俺だってよく分かるんだよ(以下ずっとべた褒めなので省略)」

ボクにとってはずっと身近にいた存在だけど、とてつもなく遠くの人にも届いているという感動。
なんだかとても嬉しくなりました。
小柴先生は論文や面接指導もエキスパート。
近刊では以下の著書も。

   話し方のコツがよくわかる    
人文・教育系面接 頻出質問・回答パターン25

先生の論文講座を受講している生徒の最難関大学への合格率は驚異的です。
講師室のデスクではいつも猛烈な赤ペン添削をしているお姿が印象的。
そんな、小柴先生は2024年度から「文章読解&表現講座」という無学年で受講できる講座を立ちあげてくれました。
講座案内の冒頭には以下の説明があります。

「文学的文章 (小説) の読解と解答」 「説明的文章 (論説) の読解と解答」 「一つの模範解答のない問いに対して自分 の意見を表現する小論文」、 これらすべてを横断する講座です。

ワークショップの最強カリキュラム2024より

はっきり言って、自分が受けたい…。
小柴先生、巣鴨でも宜しくお願い致します。

○朝倉吏先生(古文・漢文)
国語科もう一人は朝倉吏先生です。
先生は、ワークショップの大学生チューターとして勤務していました。
よって、先生が大学1年生の時から知っています。
朝倉先生は、古文科の講師への先入観を覆してくれた方。
ボクはかねがね、古文科、いや国語科は、ある程度経験を重ねたベテラン講師がいいと考えていました。
しかし、朝倉先生は違いました。
生徒の評判はもとより、高校のベテラン先生からも絶賛されるのです。
やはり、大学院まで行かれ、学識と理論がしっかり確立されているのだと思います。
今や、あの若さでS台予備学校に登壇されるまでになりました。
僭越ながら、ボクとしては出来の良い息子を持ったような感覚です。
講師デビューの時、一緒に表参道で衣装選びをした日が懐かしいです。
これから出版など、ますます活躍の場を広げていかれると思います。

朝倉先生(古文)と小柴先生(現代文、小論文)のツーショット!こんな写真が撮れるのもワークショップならでは。

まだまだ書きたいことはあるのですが、百聞は一見に如かず。皆さんの目で凄さを確かめて頂きたいです!
年内にもう1本位は記事を出したいと思っています。
それではまた。

成川博康