見出し画像

LIKE A VIRGIN ヴァージングループ創業者、リチャードブランソン。


ヴァージングループの創業者、リチャードブランソンの本を読んだ。何もないところから、何かを作り上げた、文字通り「行動力のかたまり」のような人だと思う。

この自伝の中で、胸に響いた言葉をシェアさせて頂きたい。

そもそも、だれが一番になるか、ビリになるかというのは、それほど大事なことだろうか? ぼくならべらぼうに儲かる巨大な多国籍企業を率いるみじめな男より、成功しているちっぽけな会社で、すばらしい人たちと一緒に働いている“〝 いい人”〟 になるほうがずっといい。でも、それはあなたが決めること
管理職や経営者は、この傾向にぜひ注意を払ってもらいたい。従業員が「会社が」という言葉を連発するようなら、その会社は問題を抱えている。従業員に会社への帰属意識がなく、「われわれ」という表現を使わない場合、それは組織の上層部と現場の意思疎通が図られていないサインだ。そうであれば、開発から顧客サービスまで、会社全体にその弊害が表れている
ヴァージンが成功を続けてこられたのは、「何かがうまくいかなかったら、原因を理解しようと努力し、すぐにやり方を変える」というシンプルな考えがあるからだ。そして、うまくいく方法を見つけたら、それを別の国や業界に持ち込む。  同じ失敗を何度も繰り返さない限り、失敗をするのはまったく悪いことではない。徹底的な“〝 検視”〟 をして、その教訓を次に必ず成功するための武器にする

成功の法則に、ドラマチックな、9回裏逆転サヨナラ満塁ホームランのようなものは、ほとんどない。結局、地道に行動して、失敗して、そこから学んで、また始めるしかないのだ。

同じ言葉が書いてあったとしても、そこから感じる言葉の重みはちがう。リチャードブランソンが、無数の失敗から得られた体験は、とてつもなく重く、ずっしりとした言葉だ。

せっかく生まれてきた人生なのだから、毎日を楽しみたい。失敗も成功も何にも起きない事を含めて、今日という日を奏でたい。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?