見出し画像

あくびの魔力

高校生の時、国語の先生をふと思い出した。

その先生は、なんども「あくび」の話をした。

「あくびは失礼なことだから、必ず口を手で塞ぐこと」

「手で塞がずに、あくびをしているひとをみたら、わたしは、容赦なく怒ります」

今の時代にやったら、間違いなくパワハラで訴えられるようなレベルで、手で塞がないあくびする生徒を怒鳴りつけていた。

こんなことで、あそこまで怒るのはいかがなものか。

そんなことを、高校生ながらによく考えていた。


ところが、社会人になって、おじさんたちが、長い会議で容赦なく大きな口をあけてあくびするのをみると、「これは確かに失礼だなぁ」と気付かされたのであった。

自分が当たり前のようにやっていることが、相手に不快感を与える可能性は、どこにでもある。

気づけば改善して、少しでも周りの人が嫌な思いをせずに暮らせることを願う、火曜日の雨空のした。

追伸: 記事を書きながら、今日の午前中に、上司がくちゃくちゃと何かを食べながら、電話して来たことを思い出した。イヤホンから聞こえてくるその音は、とっても気持ち悪いものだった笑

親しい中にも礼儀ありという言葉がある。
じぶんは、いくつになっても、くちゅくちゅ食べながら、電話することはやめようと思う。

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,390件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?