見出し画像

育児中のママにおすすめの靴

ご覧いただきありがとうございます。

0歳と2歳の子を育てているミミと申します。

本日は育児中のママにオススメの靴を紹介したいと思います。

こんな靴がママの強い味方

ママになって子どもが走り回れるようになると公園や保育園の送迎などで、我が子を追いかけたりすることがたびたびあると思います。そんな時に履いておきたいのがすぐ動き回れる靴です。
また買い物や子どもの荷物で手が塞がっていたり、赤ちゃんを抱っこをしていて屈めないなんて事もよくある事だと思います。そんな時に履いておきたいのが脱ぎ履きがしやすい靴です。

私のNo. 1シューズ

私が妊娠期間から現在まで愛用しているのが、ワークマンのファイングリップシューズです。価格は1,900円。
妊娠中に使い古したクロックスを履いて滑って転んで慌てて産婦人科に行ったことがありまして、その後から妊婦が履ける滑らない靴を探したところこちらがヒットしました。スリッポンタイプなので踵部分が柔らかくなっているので潰して履くことも可能です。
それから気に入ってずーっと履いています。なんなら気に入り過ぎて2回買い替えてます。2年に1回位買い替えしてますが価格が2,000円以下なので充分元が取れていて大満足な商品です∩^ω^∩
職場の掃除のおばちゃん軍団も履きやすいと言ってみんなお揃いで履いているくらいです。動く職種の人がおすすめするくらい動きやすい靴なので、妊娠期間後の子育て期間でもめっちゃ活躍します。

画像1

画像はワークマンHPからお借りしてます。

おしゃれで履きやすいシューズ3選

私のNo. 1はワークマンのシンプルデザインでしたが、おしゃれで履きやすい物を求めている方の為におすすめなシューズを探してみました。

ニューバランスのスニーカー

デザインが可愛いニューバランスのスニーカー。
脚を締め付けすぎないので履き心地も抜群で軽い素材です。そのため長時間歩いていても疲れづらいのでお勧めします。子どもの運動会や遠足などおしゃれに動きやすい靴としてピッタリだと思います。

プーマのスリッポンスニーカー

ワンポイントがおしゃれなプーマのスニーカー。
私が初めて履いたスリッポンタイプの運動靴です。踵の部分が薄くなってるので踵を踏んでもOK。
また素材が軽くて履き心地は楽です。脱ぎ履きがしやすく玄関先で、もたつくことがないので子どもの送迎等に履く靴としてピッタリだと思います。

コンバースのスリップIII

コンバースのオールスターの紐なしのスニーカー。
カラーが豊富でジーンズ似合うデザインです。他の人と被ることが少ないので1種類は持っていて損は無いスニーカーです。
また靴紐がないので脱ぎ履きはもちろん、子どもと一緒にいる時に解けて縛り直すことがありません。めんどくさがりだけどおしゃれしたいママにピッタリだと思います。

画像2

いかがでしたでしょうか。
履きやすい靴を探している、子育て中だっておしゃれしたい、と思ってる方達の参考になれば幸いです。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?