Work Growth株式会社 / 代表取締役

戦略人事のフリーランス。 大手人材会社で13年間多岐に渡るHR業務に従事。 2019年…

Work Growth株式会社 / 代表取締役

戦略人事のフリーランス。 大手人材会社で13年間多岐に渡るHR業務に従事。 2019年より独立し、ベンチャー企業から中小企業のお客様先での人事戦略策定・人事制度設計、採用コンサル業務など、 人事サイド全般の課題解決に従事。 ポリシーは、役割以上の価値発揮。宜しくお願い致します。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

🍀Work Growthの事業内容

Work Growthは、「HR Consulting&Partner」として、 お客様の様々な人事サイドの課題解決を行っており、 下記が主な事業内容となります。 <法人のお客様> ①採用コンサルティング業務 採用戦略策定、採用チャネル選定、ペルソナ設計、 募集要項策定、ベンダーコントロール、面接同席、 オンボーディング、HRテック導入、採用メディア運用、 ダイレクトリクルーティング、スカウト対応 対象:アルバイト〜正社員(新卒・中途)、派遣社員、 フリーランス迄可能(

    • 人事のアレコレ

      ①年功序列の撤廃 └有能社員の離職は組織に大ダメージを与えます ②管理職要件に年次年数の撤廃 └有能社員には機会と環境を与えて下さい └能力=経験年数ではありません ③専門職の評価は専門職の人が行う └そもそも評価できないでしょう… └離職理由の上位は評価ですよ ④役職定年を設ける └部下なし担当部長とかの謎役職も不要 ⑤年配者、役職定年者の人事考課を設計 └ITリテラシー、スキル継承、若手支援を導入 └安易に異動させず、使える人材に変革させる └ついでに

      • 先に名乗らない電話は全て不審者

        何度かTwitterでも呟いていますが、 本当に毎回頭にくるので、ここに書きます。 どこの残念な会社のトークスクリプトに 書かれているのか知らないが、開口一番に 「○○さんのお電話で間違いないでしょうか?」 と確認してくる電話は、 全て不審者と判断される自覚を持った方がよい。 仮に、○○ではないと言うと、 失礼しましたと名乗らずに切るんだろうか… 勝手に電話して時間を奪っておいて、 名乗らずに切るとは論外。  新手のオレオレ詐欺かと感じてしまう。 彼らは、まず自分が何

        • 人材紹介は伝言ゲーム

          人材紹介は、ある種の伝言ゲーム… こんな事を言うと人材紹介会社から クレームが入りそうだが、自分も経験した上での 話しなので許して欲しい… 端的に言うと人材紹介とは、 顧客からオーダーが入り、営業が顧客に人物要件を ヒアリングし、ヒアリングした内容を コーディネーターに伝え、コーディネーターが 候補者に募集背景〜募集ポジションの詳細を 魅力的に伝える仕組みだ。 ※企業によっては、営業とコーディネーターを 一人称で対応する両手型というのもあります。 ご存知の通り、伝言ゲ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 私の紹介記事
          4本
        • フリーランス人事の独り言
          6本
        • 事業内容・実績など
          1本

        記事

          ⚪︎⚪︎の経験⚪︎年以上必要(不要!?)

          求人情報の募集要項にほぼ記載されている ⚪︎⚪︎経験⚪︎年以上 という文言。 前提として、大企業や年に数百名の大量採用企業は、 ある程度スクリーニングしなければ人事部が炎上します。 その為に、学歴や職歴、転職回数、経験年数などで 一次スクリーニングする事は言うまでもないですが、 この限りではなく、二次や役員面接時における 留意点としての話しであり、 結論を言うと●●の経験⚪︎年以上は不要です。 理由は、 経験年数=スキルの習熟レベルではないからです。 習熟レベルを具体化で

          ⚪︎⚪︎の経験⚪︎年以上必要(不要!?)

          無形インセティブ

          見るのは結果、褒めるのはプロセス… それで良いと思うのですが、 あまり称賛文化が醸成されていない企業が 多い印象です。 頑張った、成果を出した事による報酬=金銭 (昇給や賞与)が分かりやすいのだが、 これはある種当たり前であり、 当たり前にプラスαとしての称賛が、 対象のモチベーションやヤル気をぐっと 引き出せると個人的には思っている。 理由は簡単で、 誉められて嫌な気になる人は居ないからだ。 誉める時は、結果よりプロセスを誉める という事を私自身も学んできた。 結果

          私の記事(11月)

          〜本当に魅力的なプロフィールの書き方講座〜 https://anotherworksrunaway007.peatix.com/

          私の記事(10月)

          アフターコロナに求められる組織のカタチと人材とは?~ジョブ型移行で必要となる打ち手と意識改革~

          私の記事(9月)

          新卒採用を全てオンラインで完結させる上で気を付けるべきポイントとは?