見出し画像

1次面接準備で悩む【転職活動3週目】 | 43歳ワーママ転職記

転職活動の近況です。
前回投稿↓以降も応募を続けまして、現在までに23社応募を終えました。

追加で2社書類通過をして、現在1次面接を控えているのは4社です。書類通過率は約17%。


今週は1次面接準備に集中


1次面接のストックが4社になった時点で、新規の面接調整がかなり難しくなってきました。

フルタイムで未就学児の親、リモート勤務も週に1−2回しかないと、肌感覚で面接は週に2回までが限度ですね^^;

4社通過時点で、新規の応募を少し抑えることにしました。
練習というと失礼ですが、もう少し受けられたらなぁという思いだったのですが。


そして、今週から1次面接がいよいよスタート。

週末は自己紹介や志望動機、これまでの経験を棚卸しして話す練習を開始しました。

実はこれまで人前で話すことを仕事の一部としてきたため、話すのは得意!
…と思っていたのですが、書き上げた自己紹介や志望動機を読み上げてみたら、ボロッボロでした・・・笑
何言うとんねん?みたいな一人ツッコミの嵐。

加えて産後以降、単語や人の名前を記憶したり思い出すのが難しくなってきています。

話す途中に「アレ」「それ」「なんだけっけ、えーと」「あのー、えっとー…」が多発。だいぶやばいです。

産後のやつは「マミーブレイン」という症状らしいですが、産後はとっくに終わっているのでそのまま老化に入ったものと思われます。

幸い、歳を重ねている分、面接を受けること自体はナーバスになるというよりもどんな企業なんだろうか⁈というワクワクの感ほうが大きいかなというのが救いです。(もちろん多少緊張もしますが)

志望動機づくりが難しい


特に難しいと感じたのは志望動機。
結構絞って応募したはずなんですが、仕事も業界もイメージがまだついてない企業については、志望動機をまとめるのがうまくいきません。。。

まるで自身の新卒時の就活時代を思い起こすような、無理やり考えた浅ーーーい内容でしか作れず、困ってしまいました。面接官からしたら「それうちでなくてもできますよね」「ホームページの情報拾ってきた程度ですね」と思われてしまうやつです。
とにかく数打つ応募作戦の弊害です。

特に、設立の年次が最近だとか、上場していない企業については情報が少なく難儀しました。1次面接で説明会を兼ねてくれると大変ありがたい…。

現時点では志望度が低いということなんでしょうが、志望度低い企業でも、そのうち志望動機が上がることもあると思うので自分でも納得感あるストーリーを組み立てたいんですよね。みなさんどうやって志望動機ひねり出してるんですかね…?

あと、調べれば調べるほど、あれ、やっぱり興味は薄いかも…という企業も出てきたり。

本当に好きな人には「大好き!」と言う理由はいくらでも考えられるのですが(言えるかは置いておいて)、まぁ好きかな・好きかもしれないな?っていう人に対しては、どうやったら大好きな理由を言えるんじゃいという話です。要は。
1次面接からそんなに大好き言わなくていいのかなー?

どうやらホンネとタテマエを使い分けるトークスキルは低いようでこれはかなり練習が必要と感じました。

経験社数が多いとまとめるの難しい

そして経験社数が多い・いろんなことやってきているときの職歴をダイジェストで伝えることの難しさよ。直近1-2社の経験をもとにダイジェストでまとめたらいいのかな。

キャリアの前半戦、特に20代の頃なんて記憶もそぞろなので、大したこと伝えられません。。

頭の回転も速くないことを自覚しているので幅広めの想定問答集も作っておいたほうが良さそうです。
note内で検索すると、問答集作ってくれている神のような方がいたので参考にしたいと思っています。
ありがたや。

不意に出てきた鋭い質問に対して、その場で的確な回答をパッと出せる頭の回転の速さのある人はきっと面接は無双なんだろうな、と思います。本当、羨ましいぞ。

なんとか前日までにまとめて自分の言葉にしたいなと思います。

試行錯誤続く↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?