見出し画像

言えなかった、夏。そしてコーチング申込みぃ! ワーママ転職活動 phase2 #2

牛歩の転活Phase2の記録 #2。
ほとんど進んでないですが、うだるように暑いことだしのんびり行きましょ、のスタンスです。

上司との1on1よばれる=退職を伝えるチャンスか


不定期で行われる上司との面談の機会が久々にセットされました。
もしかして、これは退職を伝えてみる好機かもしれない!と思い、1週間前から伝えるためのスクリプトを作ったりして準備をしました(真面目なもんでw)。

↓先に退職を伝えるか悩んでいた前回。

弊社ではみなが常時多忙の零細企業なので、定期的に1on1をやっているわけではなく、不定期に突然やってきます。なぜならばこの職場の1on1は大抵「上司が私に新しい任務を伝える場」だから。←1on1ではないよね、これ。

昔は新しい仕事のオファーがあるたびにワクワクしていたときもありましたが、オーバーフローしている現在は「またか…。もう無理なんだが…。やめてくれ…。」また何か面倒なことを押し付けられる、そんな恐怖の場となってしまいました。

まぁ私自身も「もっとこういうことがしたい」とか「してほしい」とか「こんなことめざしたい」といった想いを持っていないし、伝えることも諦めていることがそもそもなんですがね。

過去、色々伝えたこともありますが、人員やお金の関係でできなかったり、新しいことをやるにも自分を削って取り組むしかなかったりで、そのうちフラストレーションが溜まって伝えることを諦めてしまったんですよね。言いたいことも言えないpoison状態ですよ。

ちなみに、今回の実際の1on1の内容については、メンバーの業務内容の確認とか契約内容の確認といった内容でした。そして、ついに退職を切り出すチャンス到来か…!

がしかし…

言えなかった。

PCのメモ帳に↓を記載して、開きながら臨んだ面談でしたが、その文章を読み上げることはできませんでした。

「実は、◯◯業務が落ち着いた頃に退職を考えています。」

てか、話の流れ的に、切り出すのが難しかった。
もともとの話題がめっちゃポジティブな方向に話がまとまってしまい、切り出すタイミングを逃してしまったんですよね。。。

ってことで、やはりこういった退職の話は、何かのついでではなく、しっかり時間を取って聞いてもらう方がよいという学びを得ました。

ただし、メンバーの業務整理や契約内容の話だったので、その流れでギリこんなことは伝えられました。

「メンバーの今後についても大切だと考えていますが、40代になった私にも確固たるキャリアプランがないと考えていて、そのことに対して危機感を感じています。

キャリアプランを描けていないので、現在の業務内容や環境が自分に合っているか、今後もパフォーマンスを出せるか、自分自身で自信を持てていない状態です。

この夏は今後の自分自身のキャリアプランをじっくり考える時間を取りたいと思っています。」

まぁ、婉曲な退職アタマダシってやつですね。

当然「何、唐突に!?」といった反応がありましたが、「わかったしっかり考えてみてね」という返答をもらいました。
「こいつ辞めるかもしれん」ってことは思ってもらえたのでは、と考えています。

まぁ、いきなり「転職先決まったんで退職しまーーす!」というよりは多少大人の対応かな?
「次の人を採用する準備が必要かもしれませんよ、その猶予期間を差し上げますね」という私なりの誠意のつもりです。どうでしょうか。

並行してコーチング申込みました!

そしてそして、前回のPhase1のように、むやみやたらに条件だけで応募しまくるということは今控えています。

↓イチ”業務”スタンスで取り組んでた転職活動Phase1
(このやり方でも一定の成果は出ると思われます)

私の真の想いとしてはこんな感じ、

  • これを最後の転職活動としたい

  • そのため、本当に自分の適した環境に転職したい

  • 自分自身の決断に自信を持ってしたい
    (その決断を正解にしていく努力ができそうかを見極める)

3つめのは完全に源太郎お父さんの金言の影響です(笑)↓

ちなみにこんなことも考えていますが、わがまますぎか笑?でも希望だし、一応書いとこ。

  • 体力的なことを考え、55歳を定年としてプチFIREしたい
    (それまでに継続的にある程度稼ぎたい)

  • しかしながら子育て中でもあるので、できることなら柔軟な働き方も得たい

ということで、一人で探すの無理!と早々に決断して申込みました「コーチング」!!
申し込み前に、複数のコーチング会社や個人の方の体験セッションを申し込んだんですが、予算的に許容範囲内である程度結果まで見守ってくれそうなところに申込みました。しかしながら高いです…今年のPC買い替えは諦めましたさ。笑

しかし、コーチングサービスもいろいろですね。
企業で手厚い転職支援(応募代行など)があるところや、個人でやられている方で、ほぼキャリアカウンセリングに近いところ。
私は自己分析をしっかり行ってフィードバックがもらえ、目標設定を行いきちんと結果まで伴走してくれそうなサービスに申込みました。

成果が出たら、そちらの会社名もいつかお伝えしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?