見出し画像

おいハンサム!!2 最終回が金言の宝庫だった | ドラマ録

突然のドラマレビューすみません。

私の早朝ルーティンの一つ、
子どもたちがまだ眠っている4:00〜5:00に起きて洗濯物畳みながら、ストレッチしながらドラマ鑑賞するのが趣味でして。

今季のおすすめのひとつ

「おいハンサム!!2」

先日短くも8話で最終回、おわっちゃいましたーー(T_T)
吉田鋼太郎さんが大好きすぎて見てるんですが、毎回小回りの効いた台詞回しに、役者さんや脚本家さん、演出さんの妙があり、毎度楽しくみてました。

そして、先日の#8「心理学上のアレ! 娘たちよ選びなさい!!」
クリスマス〜年末にかけて「選択」をテーマにしたエピソードでした。
「心理学上のアレ」=選択肢が多すぎると人は思考停止になる、いつもの無難な選択をしがちってことかなと思いますが、

ストーリーの後半、悩める3人の娘たちに対して、吉田鋼太郎さん演じる「源太郎お父さん」の放ったセリフが今の私にもマジで刺さりまくりました。

娘たちよ。
こうして新年を迎えて改めて、
何を選ぶか、誰を選ぶか、どこを選ぶか悩み多いことと思う。
人生の選択は簡単ではない。

え、私に言うてる?
私の2ヶ月間の転職活動、もしかしてみてたん?
て思いました。笑

源太郎の会社でカラバリ豊富な冷蔵庫販売を元部下?が提案したが、結局たいして売れなかったという背景がありつつ、娘たちの人生の悩み各々を察して重ねて放った父・源太郎の言葉だったのでしたが、ハンサムすぎました。

選択肢がたくさんあるということは幸せと言える。

人は選択肢が多すぎると決断できなくなり、思考停止、選べなくなってしまう。

完璧に選ぼうとしてあとになってその選択結果が
正しかったかどうか不安にもなり不満にも残りがちだ。

源太郎のセリフより

〜中略〜

完璧な選択なんてない。だからとりあえず選ぶ。とりあえず選ばない。

選ぶことは大切だ。但し、正解を求めすぎるな。

自分の選んだ道を正解と思えること。
正解にしていくこと。それが大切何じゃないか?

源太郎のセリフより


ああ〜素敵すぎた。
転職活動Phase2に進む今の私にめちゃめちゃ刺さりました。

本当に人生って悩みだらけです。
いまは転職活動で悩んでるけど、その前は子どもの小1の壁で悩んでたし、それが解決したら子どもの受験、親の介護、いろんなことで悩みまくるんだろうな〜。

選んだら歩き出しなさい。

何度も言うが、自分の選択の責任は自分で取ること。

源太郎のセリフより

悩んでばかりもいられない。
今ある選択肢のなかからとりあえず正解らしきものをえらんで、正解に近づけていく。

今年一番の名言でした!
よし頑張ろ!

\いつもTVerでみてます/

映画版も近々公開らしいので観に行こうかな!

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,031件

#ドラマ感想文

1,548件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?