見出し画像

テーマパークの習い事|ビジネスにマジックを!XX Part1 「ホスピタリティマインド 価値に共感し、方角をあわせる✨」

皆さん、こんばんは!

今日は、寝る前に登場です✨✨

布団に入りながら是非とも夜の澄んでいる空気の中にて集中してご覧頂けると発想もさらに深くなるかもしれません。

是非ともリラックスしながら、お読み頂けましたら嬉しいです。

今週も宜しくお願いします。

今日は、早朝より私が担当させて頂いている学校にて学生のオンライン授業4コマと、企業人財開発コンサルティングの準備の一日でした✨

昨日は、日本のモノづくりのトップを走っていらっしゃった方(本当にすごい方で、誰もが知っている電子機器を作られた方でした✨✨)大手企業のトップの皆様の前にてテーマパーク流人財育成の可能性についてプレゼンテーションをさせて頂きました。

とても刺激的な場で、日本の現場を動かしている皆さまとの対話にて多くのことを学ばせて頂きました。視座が高い皆さまとの交流は、自分の視座をさらに高めることに繋がります。もっと、より自分自身が成長する為にさらに磨きをかけていこうと思っています!✨✨

やはり、行動あるのみです!!!^^✨✨

さて、本日のテーマは、「ホスピタリティマインド 価値に共感し、方角をあわせる✨」についてお話をさせて頂きます。

ビジネスにマジックを起こす為に、今週からはまた新しい切り口にてお話をしていきます。

経営哲学について

皆さんは、人財マネジメント と聴いてどのように意味づけをされますか?

ここでは、単に「人を管理する仕組み」ということだけではないということを前提にお話を進めていきたいと思います。

テーマパーク流人財マネジメントとは

「評価」「役割、成果責任」の仕組みにとどまらず、採用から配属、人事ローテーションなどの「人財プロセスフロー」、人財育成、人の動機、機会創出、キャリアプランなどの「人財開発」さらには、「企業と社員、パートアルバイトとのエンゲージメントを土台とした関係構築」を含めた総合的な人財マネジメントを指します。

これから、テーマパーク流人財マネジメントについて紐解いていきますが、人財マネジメントとは、それ自体にて動かしているものではありません。

人財マネジメントを機能させるためには、

「自分自身がめざすべき姿=こうなりたいと自らを突き動かすイメージ」

というビジョンからスタートします。

そのビジョンから「そのビジョン達成の為に私はこの流れで事業を行い、達成に向けて一歩ずつ近づいていく」という経営戦略がなくては、わたしたちは、「〇〇〇な人財マネジメント」を実行する! と決定することはできません。

つまり、人財マネジメントはビジョンや事業の方向性をとても大切にしている考え方なのです。

私たちの企業が大切にしているフィロソフィー(経営哲学)や、ミッション(使命)、そしてビジョン、さらには、バリュー(価値観)を理解する必要があります。

組織の人財マジメントとは、フィロソフィー(経営哲学)、ミッション(使命)、バリュー(価値観)をベースにその企業が目指すビジョンにむけて描かれた経営戦略に寄り添い、その達成を支える為のものであるのです。

テーマパーク流人財マネジメントを推奨する上で、

まずは、自社の経営哲学に触れる必要があります。この経営哲学を守り抜くことを大切な価値観としたアイデンティティを持ち、経営理念であるミッションステイトメントに根差した経営を行うということです。

その軸となり、経営の根幹を支えるものが、理念であり、最も重要かつ大切な想いが綴られているものが、ミッションステイトメントになります。

ミッションステイトメントとは

ミッションステイトメントは、社長室の高級な額縁に飾る標語ではありません。希望を書いている理想的な内容でもありません。それは、私たちの企業、考え方、大切にすべき価値観を具体的な文字で示したものであり、私たちが共有すべき理念の基礎となるものです。

この考え方を土台にミッションステイトメントを作成しないと、よくあるのは、フワフワした理想だけを掲げた言葉の羅列になる可能性があるのです。それをミッションステイトメントとは言いません。

このミッションステイトメントに込められた創業からの経営哲学であるフィロソフィー、理念、価値観を最上位に持ち、経営戦略や組織目標を定め、それを実現するための短期的な目標やアクションプランへと展開し、体系的に組織全体の経営重点項目を達成に向けて実践していくこと。つまり、ミッションマネジメントを実践するということになります。

ミッションステイトメントは、人財マネジメントや日常のシゴトの中にも必要不可欠な存在として社員の中にしっかりと刻み込ませる必要があります。

ミッションステイトメントの中で大切なポイントとは

「人財=私たちの働く仲間」のことを最初に掲げること

テーマパーク流人財マネジメントがとてもわかりやすく示されている特徴にもなりますが、経営姿勢、を最もわかりやすく表現していて、

「まずは、一人の人財から全てのシゴトが始まるんだ!」ということをはっきりと明記させることにあります。

続いてミッションステイトメントは、私たちが大切にしているサービス、商品の価値を語り、

さらには、

「顧客満足」

「地域社会、持続的な環境への貢献」

最後に「私たちが継続的に発展すべき収益性」

について語られるという構成です。

この私たちが目指すべき方角を決めるミッションステイトメントについては、次回以降にゆっくりと説明していきますね!

自社の人財マネジメントを構築したいというご希望がある企業の皆様、

是非ともワンダーイマジニアまでお問合せください。

夜の大切な時間を私の記事に提供して頂き、ありがとうございました。

素敵な夢を皆さん、見れますように✨✨


この記事を気にいって頂いた皆様、今井千尋を気に入って頂いた皆様、

是非とも「いいね!」♡マークを押して頂き応援して頂けましたら嬉しいです!まだ、この記事に来られていない、皆さんの周りでこの内容を必要とされている皆さんへ是非ともご紹介、シェアして頂けましたら嬉しいです!

さらに、私たちワンダーイマジニアは、オンラインコミュニティも立ち上げて、この内容の勉強会、共に研究し学び合う仲間を只今募集しています。

是非とも、皆さん、仲間になってワクワクを共に、マジックを皆さんの現場に創り出しませんか?

「テーマパークの習い事」コミュニティへのご参加は以下からお願いします。


Twitter連動テーマパーククイズ❗️
Q: 情報は野菜と一緒?
A:  情報にも野菜にも鮮度が一番!

宜しければサポートよろしくお願い致します!ありがとうございます!