見出し画像

子宮筋腫手術のキロク⑤入院時の持ち物

2021年3月に子宮筋腫と卵巣嚢腫の開腹手術を受けました。
初めての手術。忘れないうちに書き留めておこうと思います。
見出し画像はうちのねこ。

入院直前にばたばた準備

平日は仕事が忙しくまったく準備ができず。
2021年3月23日(火)入院なので前日から休職にして入院準備をすることに。
病院から指定されたもの以外に入院された方のブログ、Instagramを参考に
必要そうなものを準備した。
ユニクロ、100均には非常にお世話になった!…がそれなりに出費だったな。

【9日間の入院で準備したもの】太字:持っていってよかったもの

■病院から指定されたもの
パジャマ
・下着
 ・カップ付きキャミソール
 ・ジャストウエストサイズのショーツ
・靴下
・上着(ガウン、カーディガンなど)
・靴(スリッパ・サンダルはNG)
・歯みがきセット
・シャンプー、リンス、ボディソープ
・入浴用ナイロンタオル(スポンジ)
・バスタオル
・フェイスタオル
・コップ
・ティッシュ(箱タイプ)
ウェットティッシュ
・ビニール袋
・筆記用具
・スマホ、充電器
・テレビ用イヤホン
・時計
・千円札(ビデオカード購入のため)
・マスク
■個別で持って行ったもの
・ナプキン、タンポン
S字フック
ペットボトル用ストロー
・iPad
・Nintendo Switch
エコバック
・小さめトートバック
ハンガー
・冷えピタ
・汗ふきシート
・スキンケアセット
・ヘアブラシ
延長コード
モバイルバッテリー
・メガネ
・コンタクトレンズ
・ぬれマスク
・500mlペットボトルの水、お茶

入院中の必需品!持って行ってよかったもの

個人差はあると思いますが、入院中あってよかったものをいくつか紹介。

1位 ショーツ型ナプキン

私は手術後すぐに生理がきてしまいました。
感染症防止のためタンポンは使えず、ナプキンのみ。
横になることが多い入院中は漏れ問題に悩まされました。
そんな状況を救ってくれたのは「ショーツ型ナプキン」でした。

初めて使ったけど、ごわつきもなくとても履きやすい!
横漏れ・後ろ漏れ問題もまったく気にする必要がない!
術後の傷にも響かないウエストラインのサイズ感!
最高すぎました。開発してくれた人ありがとう。退院まで使っていました。
卵巣嚢腫手術予定の方、手術後の生理はよくあるみたいなので持参をおすすめします。

2位 ペットボトル用ストロー

術後は腸閉塞の防止や喉の乾燥を防ぐため、水分を多く摂る必要がある。
私は咳したときの傷の痛みが怖くて頻繁に水分を摂っていた。

手術後すぐは起き上がることはできないので、寝たままでも飲める
ペットボトル用ストローがとっても役に立ちました!
起き上がれるようになってからも、就寝時にはベッドの近くに常備して
目が覚めた時用に使っていました。
100均で購入できるので、持っておくと良いです。

3位 ジャストウエストサイズのショーツ

開腹手術する方は、おへそあたりまで覆うショーツを買いましょう!
私はユニクロで「ジャストウエストショーツ」を購入。
エアリズムのは縫い目がないのでよかったです。もちろん傷にも影響なし!

最初マタニティショーツを探してたけど、近所の店舗になかったのでジャストウエストのショーツにしました。
大丈夫かなーと少し不安だったけど、傷はおへそから5cm程度下からスタートしていたので問題なしでした。
傷が大きめになる予定の方はマタニティショーツを準備しても良さそうです。
退院後も愛用しています。(だけど、普通のショーツもそろそろはきたい)

4位 パジャマ

病院から借りるという手段もありますが、私は持参しました。
かわいいパジャマで過ごすというのは、なんとなく気分が上がるもの。
入院前に妹がプレゼントしてくれたウンナナクールのパジャマは、
かわいい+ズボンのポケットがある実用的さがよかったです。

5位 ウエットティッシュ

毎食事前に備え付けのテーブルを拭く、汚れたところを拭き取るなど
普通の箱ティッシュよりも活躍しました。
新型コロナもあるので、アルコールタイプのウエットティッシュを持参。

6位 S字フック、ハンガー

私は大部屋だったので、ものをかけられる場所はあまりなかったです。
S字フックに必要なものを入れたトートバックをかけたり、ハンガーに
バスタオルをかけたりしていました。
ベッドにS字フックを利用したい場合は大きめのを買うのがいいです。
私は小さいものを買ったのであまりかけられる場所がありませんでした…

7位 延長コード、モバイルバッテリー

病院にあるコンセントはベッド上orテレビ台裏の2ヶ所だけでした。
スマホの充電ケーブルは届かなかったので、延長コードが大活躍。
私は3mの延長コードを持参。少し長かったかな…

起き上がれない手術直後はモバイルバッテリーも活躍します。
机に出しておいて看護婦さんに頼んで充電してもらっていました。
モバイルバッテリーお持ちの方は持っていくと良いです!

8位 エコバック

売店への買い物、シャワーへ行く時に大活躍。
シャワーに行く際は濡れたタオルや着替えを入れるので、ナイロン製がよしです。
私はデザインもかわいいこのエコバックを長年愛用。

あると便利だったかも…なもの

それはクッションです。
手術後、体勢を変えるのがとてもつらいです。お腹をかばって上半身に余計な力が入って筋肉痛のような痛みに悩みました。
クッションを腰や背中に置くことで、体勢の辛さをカバーできたのかも…と思います。
次に入院することがあればクッションは絶対持っていきたい!

使わなかったもの

あると便利らしい以下の品々は準備したけど結局使わず。

冷えピタ:熱が出る時に便利!ということだったが、高熱出ずに出番なし
汗拭きシート:術後シャワーに入れない間は、体を拭くあつあつタオルを看護婦さんが持ってきてくれるよ!だから出番なし。
ぬれマスク:術後の喉のイガイガを抑えるとのことだったが、マスクする余裕はまったくなかった…
大量の千円札:ほとんどテレビ見ないので、ビデオカード1枚使い切らなかった…

今後入院される方の参考になればうれしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?