見出し画像

徒然なるままに・・・095_20221019

朝のウォーキングが全てを変える

今日はいつもと同じ時間に目覚めた。
早く起きろと体が言う。起きた、着替えた。歩いた。
たったこれだけのことがいつもできなかった。
寒さに負けて布団から出られなかった。
いつもと同じ朝だったのに、今日はなぜか自然に起きて歩いた。
悩みも何も解決していないのに、昨日の夜から事態は何も変化していなかったのに、ただ歩いた。
たったそれだけのことで、今日一日の全てが変わった。
すごいなぁ~

もともと今日は忙しさがピークの日だった。
大きい仕事を3つほど予定していて、朝、車を運転しながら優先順位を検討し、手順を考えて到着。
「おはようございます!」とともに、段取り変更。
一番最初にやろうと思った仕事の打合せをしたら、今日の締切が来週まで延びたとのこと。ラッキー♪
二番目にやろうと思っていた仕事の打合せをしているうちに、若い子が私やります!と積極的に手をあげてくれ、これも難なくクリア。

急に「うぉんのすけさん!うじうじするんじゃねぇっ!って私に喝を入れてもらえませんか?」と言われてみたり、普段、私に対して強面の態度をとられている年配の男性から優しい言葉をかけられたり、えーー今日の私、すっごい人に恵まれてる~と思った午前であった。

実は、今日は私にとって、とても大事な日だった。
それは「辞職願」を提出すること。
昼前に課長に提出した。
課長も「いよいよかぁ。なんか分かっていたけれど、いざとなるとなぁ」と言ってくれた。この課長とはいろいろとあったし、向こうは私のことをあまり良く思っていたのではないかと思うところもあったので、面と向かってご挨拶できたことがとても良かった。

昼。
昼休みはいつもnoteを確認する。時間があればコメントもする。
今日はあまり時間がなかった。
昨日、急なお客さんがあったからだ。2年前に退職した人が、久しぶりに職場に顔を出した。厳密にいえば、うちの部署ではなく、他の部署の人だったので、どうやら来ているらしいよ、と他からの情報が入ってきた。
もうすぐ、うぉんのすけのところにも行くんじゃない?と言われ、待てども来ず。夕方にやってきた。夕食を一緒に食べたかったようだ。なんだ、そういうことか。
でも、昨日は複数人での作業を予定していたので、ごめんと断った。5時間もかけてきてくれたのに悪かったが、仕方なし。
結局今日の昼食どうですか?となったので、一緒に食べた。何人もいる同僚の中で貴重な時間に私を選んでくれたことが嬉しかった。たったの45分だったが有意義な時間だった。

本題から外れた。
その昼のnoteにとんでもない事件が起こっていた。
動揺を隠せず、涙をこらえるのに必死だった。
3分で人生が変わった気分❤
これは、今日の【特番】で別に書くことにする。

午後も順調。
3つの大きな仕事も何とか終わらせた(残業はしたが、予定どおりで充実した)

朝のウォーキングが良かったからなのか、たまたま今日という日がとてもいい日で朝からウォンキングができたところから始まったのか・・・は分からない。
しかし、今日はこの何日もの中で最高に良い日であった。
「人に恵まれた日」
感謝がいっぱいです❤

今日、私と関わってくださった方に「ありがとう」

★★★これ絶対みてください★★★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?