wojtek19

こんにちわ! 生まれも育ちも神戸の根っからの神戸っ子、Wojtek(ヴォイテク)です。…

wojtek19

こんにちわ! 生まれも育ちも神戸の根っからの神戸っ子、Wojtek(ヴォイテク)です。 美しい生き方とは?を大きなテーマとして自己啓発や哲学、心理学などを独学で学習しています。 高校時代は弓道に全振りしていました。 最近は息子と共にヨーヨーもはじめました。 よろしくお願いします。

マガジン

  • 哲学実践ノススメ

    哲学を生活の中で生かす道を模索しながら、テーマに沿って思考しています。 ご興味がありましたら是非覗いてみてください。

最近の記事

仏教で頻繁に出てくる「苦」は日本語のニュアンスとは異なっているみたいですね。 本来は不満や虚しさにあたる言葉みたいなんで、満たされないが正解っぽい。 そう置き換えると、ブッダの言葉のずっと理解が深まる気がします。

    • もし、同じ人生を永遠に繰り返しているなら・・・。永劫回帰という思想と、より良い生き方について

      もし、あなたの人生が永遠にくりかえしているとしたら、あなたは満足できますか?かの偉大なる哲学者、ニーチェが提唱した永劫回帰という考え方があります。 自分の人生が永遠に繰り返していると仮定して、今の生き方は満足出来るものかどうかを考えてみることです。 ニーチェいわく、人生の中で1度でも魂が震えるほどの感動を味わえたのなら、それは繰り返すに値する人生だといいます。 これを読まれている方の中に、魂が震えるほどの感動を体験した方はいらっしゃいますか? この短い人生の中で、成し遂

      • 怒りとは期待の裏返し。消すことはできないが、対処する事は出来る。

        怒りとは、独りよがりな感情だと思う。 その正体は、自分が期待した事柄と現実に起こった事柄のギャップに対する心の反応だからだ。 だが、怒り自体は否定するべきでは無い。 感情とは、湧き出るものである。 否定する事は自らの心を否定することと同じだから。 ではどうするか? まずは、期待する事をやめるのである。 期待しなければ、ギップが発生しないので怒ることも回避できる。 しかも、成果が出た時は素直に褒める事が出来る。 ただ、このレベルになるには悟りを開くのに近い境地に辿り着く必

        • 夢。それは、毒か薬か?

          夢、それは毒か? それを認識しなければ、 体験しようがなかった挫折を味わうことはない。 だが、人は多かれ少なかれ夢を抱いてしまう。 夢、それは薬か? それがあるから、人は自分を成長させられる。 今の自分に足りないものを、 夢を基準にして超えることができる。 そもそも夢とはなにか? 理想、目標、ゴール、妄想、幻想。 いろいろな名前で呼ぶことが出来る。 生きる為に必要では無いが、 充実した人生を送るには欠かせない物である。 ならば、苦しくとも夢を持とう。 人は実現出来ないこ

        仏教で頻繁に出てくる「苦」は日本語のニュアンスとは異なっているみたいですね。 本来は不満や虚しさにあたる言葉みたいなんで、満たされないが正解っぽい。 そう置き換えると、ブッダの言葉のずっと理解が深まる気がします。

        • もし、同じ人生を永遠に繰り返しているなら・・・。永劫回帰という思想と、より良い生き方について

        • 怒りとは期待の裏返し。消すことはできないが、対処する事は出来る。

        • 夢。それは、毒か薬か?

        マガジン

        • 哲学実践ノススメ
          6本

        記事

          自由という病。それは人から人へと伝播する。

          私達は自由である事のメリットしか見ていない。 自由でありたいという病が世の中には蔓延している。 人よりも縛りの少ない生活をしている人を羨んでいる。 そもそも自由とはどの様な状態だろうか? 自分の気分の良し悪しで意見を変える事だろうか? 不快に思うものからの逃避だろうか? 他人に干渉されない事だろうか? どれも自由だと言えそうだが、 表面的な側面しか見ていない様に感じる。 自在ではあるが、自由とは言えない。 自由である為には、確固たる自己が必要である。 自由とは窮屈なもの

          自由という病。それは人から人へと伝播する。

          美しく生きる為に、美しさを定義する。

          美しくありたいと願う心は、誰にでもあると思う。 それは容姿であったり、心の在り方であったり。 人それぞれ目指すものは違えど、同じ"美しい"という概念で語られる。 では、美しいとはどういった状態なのだろう? これまた人それぞれ解釈が分かれる問いである。 容姿を例に挙げると、 ある人は若い人の整った容姿を美しいと言い、 ある人は皺の増えた老人の顔を美しいと言う。 ある人は背の高い人を美しいと思い、 ある人は小さな子供を美しいと思う。 観測する人によって解釈が分かれ、大昔か

          美しく生きる為に、美しさを定義する。

          人は客観的に見ることなど出来ない。客観的立場から主観で物事をみるだけである。

          よく客観的に物事を判断する様にと、多くの人が語っている。 だが、人は物事を客観的に見ることなど出来ない。 なぜなら、人は必ず観測する自分というフィルターからしか物事を認識することができないからだ。 客観的に見える意見でも、それは客観的立場から見た主観に他ならない。 ではどうすれば良いか? 一番簡単な方法は一般的な意見に迎合することである。 実につまらない、当たり障りのない印象しかあたえられないが、まず反対意見が出にくくもある。 だか、必ずしも一般的な意見が正しい

          人は客観的に見ることなど出来ない。客観的立場から主観で物事をみるだけである。

          孤独は愛すべき友

          人生において孤独とは最も重要な友である。 人は孤独と共に生まれ、孤独と共に死んでいく。 それは双子であっても変わらない。 孤独を知らない人は、貧しい。 孤独を遠ざける人は、弱い。 孤独を知る人は、豊かである。 孤独を愛する人は、強靭である。 孤独な時間があるからこそ、他人に優しくなれる。 孤独を受け入れられるからこそ、他人を尊重できる。 孤独な時間があるからこそ、自分自身を生きることが出来る。 孤独を受け入れられるからこそ、自分自身を肯定出来る。 豊かな心で生きるため、

          孤独は愛すべき友

          はじめまして!

          2021.12.17 こんにちは! Wojtek(ヴォイテク)と申します。 試験も兼ねて投稿しています。 これから読んだ本の感想や、これまで学んだことの整理のため、こちらに書き込みをしていく予定です。 主なジャンルは哲学と自己啓発です。 お時間あれば気軽にコメント等いただけると幸いです。 ではまた。

          はじめまして!