【家事一言メモ】家事をすることで得られるもの①


こんにちは、オスラビです。


「会社の仕事が忙しくて家のことまで面倒見きれないよ」というご主人の方。家事をやったことありますか?


家事を仕事の二の次だと考えてないでしょうか?


私は大学に入ってから20年間、料理や掃除といった家事全般を自分で学び、学んだスキルで生活をしてきました。


結果的に『一人で何でもやってきた』ということが、会社業務や友人との交際、結婚生活や子育てなど、あらゆる生活の中で活きているような気がします。


会社業務でも段取りが良くなるし、友人とは常識をもった対応ができる、妻が用で外出する時でも一人でも困らないし、子どもができた時もどういう風に対応すれば良いかがだいたい想像がつくものです。


家事はあらゆる人間生活に関連していて、己の人間性を高めることができ、最終的には社会的地位もつけられるものだと確信しています。


では具体的にどのような関連性があるのか見ていきたいと思います。


まずは私が感じた家事をすることでのメリットを羅列していきます。


《家事をすることで得られること》

1. 栄養価の知識がつき健康を維持できる
2. 整理整頓への意識が高まる
3. 効率良い動作ができるようになる
4. お金の扱いに敏感になる
5. 相手からの印象が良くなる
6. 子育ての要領がつかめる


今回は1の『栄養価の知識がつき良い健康を維持できる』を解説します。



1. 栄養価の知識がつき良い健康を維持できる


日々の食事って皆さんどうされていますか?


子どもの頃は親が作ってくれたり、周りがなんとかしてくれていても、独り立ちしてからは、自分で食べ物を調達していかないといけません。


そんな時あなたは自炊しますか?それとも外で買いますか?


私は妻と子どもがいる所帯持ちですが


朝:家で自炊または会社にお弁当持参

昼:会社にお弁当持参

夜:家で自炊


というスタイルで食事しています。


もちろん全て自分で作ったもので、夜は家族の分も一緒に作っています。
外食や外でテイクアウトすることはほとんどありません。


なぜ自炊にこだわるのか?
外で買った方が早いし楽じゃないかとお思いの方もいらっしゃるかと思いますが


外食は…


・値段が高い
・カロリーが高い
・栄養が偏る


この三点に尽きると思います。


私の考えですが、外食はあまり良いことはないと思ってます。


時間を効率に使えるという、社会人にとって一番重要視しないといけないことも考慮しないといけませんが、自炊とは言え慣れてくればせいぜい1時間ちょっと。
その時間を外食という高価なものと交換したと思えば、楽にペイできるとそう思いませんか?


また自炊をすることで、体型や体調を自分でコントロールすることができます。痩せるにはどうしたらいいか、病気を治すにはどのような食事方法や栄養バランスを考えた方が良いかという疑問を、意識的に調べようとしますので、自ずと栄養に対する知識がつくというわけです。


社会人でバリバリ仕事している方には病気などは無縁かもしれませんが、人生は長いです。いつかは健康を意識せざるを得ない時が来ます。


人生を長い目で見た場合、経済的にも健康面でも優位に立てますし、何より家族という大切な人と長い時間過ごすことができる幸せの基礎を築き上げることができる一つの手段でもあると考えています。



次回は引き続き、家事をすることで得られるもの②を紹介していきます。


今回もブログを見て頂いて有難うございました。



【補足】
一回のブログは基本短めの文章でまとめていきたいと思います。
読み手が疲れないように簡潔にまとめる一方で、更新頻度を多めで行っていきたい思います。

またtwitterもやっています。
twitterの文字数制限で伝えきれていないことをブログで書いていきます。
twitterの方もご覧頂き、ご興味もたれましたらフォローを宜しくお願いします。

https://twitter.com/wodexiaotutu/status/1403878085271822342?s=20


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?