パラレルワールド新聞: 「外務省のシステムに中国がサイバー攻撃、公電含む大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検」 <ー 今更何ですか?

今回は「外務省のシステムに中国がサイバー攻撃、公電含む大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検」についてコメントさせていただきます。

読売新聞: 5   Feb,2024

「外務省のシステムに中国がサイバー攻撃、公電含む大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検」:    !

「外交上の機密情報を含む公電をやりとりする外務省のシステムが中国のサイバー攻撃を受け、大規模な情報漏えいが起きていたことがわかった」

隠蔽していたことを隠蔽しなくともいいんですけど〜

「複数の政府関係者が明らかにした。公文書の中でも、特に秘匿が求められる公電のシステムが破られるのは極めて異例」

異例でもなんでもないと思います。 なぜなら外務省よりセキュリティのたかいはずの防衛省や内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が何回もシステム破りされているので、中国ハッカーからしたら遊んでいるようなものだったでしょう。

「米政府は安倍政権当時の20年夏、「日本の在外公館のネットワークが中国に見られている」と日本側に伝えた。漏えいした情報の具体的な中身や、攻撃をどのように把握したのかは明らかにしなかったが、北京の日本大使館と外務省本省間などで交わされた公電が中国当局に幅広く読み取られていることを示唆した」

今は、岸田政権なので、中国から見るとハッキングする価値もないようです。

下にも書きましたが米国激怒。

「当時、米国家安全保障局(NSA)のポール・ナカソネ長官らが急きょ、来日して日本政府高官と会談したほか、日米の実務者が対応を協議した」

ですよ。

「外務省は、サイバー攻撃があったことを含め、詳細を明らかにしていない」

自分たちが世界で一番頭いいと思っているので、恥ずかしくて言えないでしょう。こんなに盗まれているんですから。外務大臣なんて、恐らくこの重要さも理解できていないと思います。

「政府はサイバー防衛の抜本的強化に向け、平時から情報システムを監視して予兆を察知し、重大なサイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」の導入を目指している。ただ、通常国会での関連法案の提出は見送られる方向だ」

つまり、国会議員的には、日本の官公庁はキングされても承認状態。

これで、マイナンバーを促進しょうとしているのは、国民全員のIDを中国に渡すようなもともと言いたいのですが、パラレルワールド住民の話ではすでに一部取られている可能性大でした。 かなり前に日本のサイバーセキュリティを調査したときに何処かで読みました。

河野太郎大臣より、日本のマイナンバーシステムに詳しい中国ハッカーは、恐らく存在します。

基本、ハッキングされるのを前提にしたほうがいいとパラレルワールドでは考えています。

公文書に「私は中国が嫌いだー」と何件も書いて保存しておくとか.…

ちなみに、優秀なホワイトハッカーがいても今の日本のシステムでは給与水準の上限がありやとえません。 NSA出身のスノーデンさんの当時の給与2000万円ですら支払いができません(システムとプライドの問題です)。

参考(中国からハッキングされた記事は過去に大量にアップしますので、今回は3記事だけご紹介します):↓

防衛省で盗まれた重要情報の一つ、ただし防衛大大臣否定、の割には米国からNSA長官が来日しクレームの記事が当時でていました。

こんなのを盗まれたら米国も慌てるでしょう。この作戦にはフィリピンもからみ作戦練り直しも聞こえてきます。

検索キー:  外務省のシステムに中国がサイバー攻撃、公電含む大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?