マガジンのカバー画像

レシピのないレシピ

11
病院の調理師、企業社食の栄養士、包材会社のメニュー開発を果て、フリーでフードコーディネーターの仕事をこじんまりとしていましたが、乳がんになり、両親の介護、旦那さんの闘病などから一… もっと読む
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

レシピのないレシピ〜餃子のキッシュ 中華風

皆さんは市販の餃子を購入する時、チルドと冷凍どちらを選びますか? 私は断然チルドです。 …

レシピのないレシピ〜コーヒーゼリーサンド〜

皆さんはプリンとコーヒーゼリーだったらどちらが好きですか? どちらも好き❤️ というお声…

レシピのないレシピ〜肉巻き すき焼き〜

皆さんは「すき焼き」をお店で食べた事がありますか? 私は一度だけあります! 結婚当初、お…

34

レシピのないレシピ〜卵焼きのおうち〜

皆さんはお料理作ってて失敗した事ありますか? 私は大いにあります❗️ フライパンで生姜焼…

32

レシピのないレシピ〜ヘタの蓋付き ピーマンの肉詰め〜

ピーマンのタネ 皆さんは「ピーマン」のタネって食べますか? 私はあらかたワタと一緒にタ…

51

レシピのないレシピ〜大学いも レモン風味〜

5月だというのに真夏の様な暑さですね💦 今からこんなに暑くて、真夏はいったいどうなってしま…

81

レシピのないレシピ〜手で持って食べる冷し中華〜

皆さん、冷し中華はお好きですか? 私はそこまで好きでも嫌いでもない。。と、思っていましたが、毎年夏が来ると2〜3回食べているんだから、「好き」な方に入るのかもしれません😅 冷やし中華を作る上で、「これは革命的だ❗️」と私が思ったのが、シマダヤさんの「流水麺 ゆでずに簡単 冷やし中華」が発売された時です! うどん、蕎麦、そうめんなどの「流水麺 シリーズ」が発売された頃は、チルドの茹で麺に少し抵抗があり、 「やはり、乾麺や生麺の方が美味しいっしょ❗️」 と、真夏の暑いキッチン