見出し画像

【アジアカップ】劇的展開が多いワケと"中東の笛"【甲子園決勝を思い出した話】

こんにちは

青きサムライ情報局です!
X(ツイッター)立ち上げました!フォローお願いします!

https://twitter.com/AOKI_SAMURAI_


今回の記事ではアジアカップをここまで見て
・なんでこんな劇的な展開が多くなってるの?
→いわゆる"中東の笛"ってまだあるの?
・審判の完全テクノロジー化は面白い?
→夏の甲子園決勝「慶応vs仙台育英」を思い出した話
・カタール開催とバーレーンという相手

という3点について書いていきたいと思います。

アジアカップはグループステージが終了しましたが、劇的な展開が多すぎな感じしませんか?

アディショナルタイム長すぎるし、
PKの判定もなんだかなー
と思っている方も多いと思います。

なぜ急にこんなことになっているのか?
VARとか導入しているんだったら審判も機械化すればいいじゃん?

そんな疑問について
僕が考えている事を書いていきますね。


ここから先は

1,352字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?