自分の性格診断をやってみました。

最近、副業として転職コーチングを始めた上で、自己分析の大切さをもっと知ってもらうとともに、自身の事も知ってもらいたいと思いました。

自己紹介として

早速ですが、私の自己紹介として、最近行った自己分析の結果をお伝えします。
こちらのリンクには私が性格診断セブンの辛口性格診断を行った結果を貼っておきます。



皆さんも無料で出来ますので、ちょっとした隙間時間にでもやってみると面白いかもしれません。

因みに、私と同じ可能性がある有名人に織田信長さんがいらっしゃいましたw

自己分析とは

そもそもですか、自分の事は自分がよく知ってると思いがちですが、自己分析はあなたの奥底に眠っている可能性を引き出すきっかけにもなります。
自分の中で眠っている才能を見つけ、選択肢の幅を増やすだけでなく、評価を上げやすい環境を見つける事ができます。

企業の採用担当者としては

企業としても、日々多くの候補者と面接を行う上で、本当の意味で将来的な戦力になるかを見抜かなければならないのですが、書類と数分の面接ではほぼ難しいのが事実です。
その一環として、WEBでの事前適性検査(SPI検査)を取り入れてる企業も有ります。
このように、企業側の判断材料にもなっている程、適正とは重要視されています。

試して解った事

実際にやってみて、自分の内容にハッとした部分がいくつか見つかり、納得できる部分も多く有りました。そして、仕事での話題の一つにもなり、私を知ってもらうきっかけと社員同士のコミュニケーションも増えました。

そして、新たな一面も見つかったので、私は更に深掘りしてみたいと思いました。

時間にして5分程度なので、皆さんも、一度試してみて仲が良い人や少し距離を縮めたい人と結果を楽しんでみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?