私の退職スケジュール〜公務員を退職します〜

こんばんは。さちゃです。
公務員の皆さんは意向調査が終わった時期でしょうか。
秋は年度末退職を考えてる人も多いのではないでしょうか。
私は12月末に公務員を退職する行政保健師です。
今回は私が転職活動を始めた時から現職の退職交渉が終了するまでのスケジュールをお伝えします!
円満に退職するには何に気をつけたらいいか?どういう根回しを私が行ってきたのか、参考になれば幸いです。

2022年6月

この時期は応募書類を添削してもらいながら、少しずつ志望度の低い企業から応募をし始めていました。
この時期は全然書類選考通らなかったな〜😂

7〜8月

7月末から本格的に面接が始まりました。
この時期はひたすら面接面接面接…
有休を取った日にまとめて複数の面接を組んだり、終業後に1社だけでも面接を受けたりする日々…
ひどいと平日月曜から金曜まで毎日面接を受けていました🥲
そしてこの時期には最終面接へ進み始めており、最速で10月入社の企業があったため、私はこの時期にまず直属の上司へ退職の意向を伝えました。
「まだ転職活動の最中ではありますが、希望は年内、遅くとも年度末までには退職させていただきたいと思っています。」と、さらに退職の理由を合わせた内容で伝えたと思います。

9月

9月中旬に転職活動が終了し、年始入社で内定を承諾しました。いよいよ退職交渉です。
私の職場では10月初めに意向調査のアンケートを提出するようになっていましたので、その提出前に直属の上司とさらに上の上司に退職の意向を改めて伝えました。
今度は改めて退職の理由、退職の意向が固い事、そして12月末に退職したい事、最終出勤日の希望についてをお伝えしました。
引き止められはしましたが、一度退職するつもりだと伝えていたため、ここでは比較的すんなり受け入れていただきました。
決定してから退職交渉の一歩を踏み出す人が多いですが、私はこの転職先が決定する前の「退職したいよアピール」をしておいてよかったと思います。
上司もいきなりびっくり!な思いをしないで済むのと、こちらも退職します!と言いやすくなるのでオススメです。
年度途中退職は欠員募集が必要になったりするので、上司的には2〜3ヶ月前には伝えておくのが現職のためだと思います。そのため、場合によっては転職活動中に退職の意向を匂わせておくのは大事になるでしょう。

10月

おめでとうございます。これであなたは退職が決まりました。
その後は上司の指示どおりに必要書類を揃え、事務手続きを進めるだけ。
上司から、他の人へ退職する事を言うのは止められていたので、この時期はまだ他の人へ伝えていません。

11月

11月初めに私は改めて直属の上司に最終出勤日について話し合いをし、決定をしました。
有休消化について、私は有休が20日近く残っていたので、最終出勤日以降の有休消化以外を11月入ってから計画的に取り始めました。
そして11月中旬に上司以外の人へ退職の旨を説明しました。
あとは最終出勤日に向けて引き継ぎの準備をするだけ!

以上が私の転職活動から退職交渉までのスケジュールです。
この記録が誰かのお役に立てば幸いです。
ご相談があればTwitterのDMへどうぞ☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?