見出し画像

不思議な川の冒険③

滝の湯川の水の流れを調べる冒険は続く。


河原を進む

さらに進んでいく。暖冬の今年、雪量は例年の半分程。河原の横の笹原はまだ埋まりきっておらずショートカットしようと足を踏み入れるとスノーシューを履いていても笹ごと沈みこんでしまい歩きずらい。その点、河原歩きは快適であり道も明確である。風の吹き抜ける場所には風の創り出す芸術、小さな雪庇もできている。

まだ笹が埋まりきっていない
小さな雪庇

水に削られた地形

少し行くと開けた場所に出た、天祥寺原の真ん中、亀甲池との分岐の横あたりであろうか。見上げると美しい蓼科山と反対側には北横岳の一部が見える。

蓼科山、右側の白い部分が山頂
北横岳の一部

亀甲池へと続く道を越えさらに進むと河原の急カーブしている場所に出る、水は未だ無いが地形は明らかに水に侵食された地形をしている。
昔は常に水流があったのであろうか?

水に削られた地形

滝の湯川の水

上流へと進んでいく、川幅は狭くなり倒木が目立つようになる。
何本もの倒木を越えた頃、少し雰囲気の違う場所に出る、良く見ると雪が凹んでいる。横には大きな倒木があるため凹み側を通ろうと一歩踏み出す。するとズボっと踏み抜く。
水だ!探していた水があった。冬の間にも滝の湯川の源流近くにはやはり水は流れていた。感動。

踏み抜いた場所


水、発見

この場所は源流ではないかもしれない。もっと上流に水が流れているかもしれない。
今回の調査は時間の都合もあり、水の確認できたここまでとする。
次の機会に源流調査もしてみたい。

登山道まで移動し下山する。

不思議な川の冒険

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使用させていただきます😀