発達障害のサガ? パニック

 ちょっと暗いかもしれないです。

 許容できる範囲からの変更や、追加事項が起こると、自分でも認識し損ねるけどよくパニックになっているようです。


障害のせいだとわかっても、いまだに、パニックを起こしてるという自覚が、薄いときがあります。
 パニックになってもしょうがない、自分で何とかしなくてはとあせって、余計あせりそうで、認識することをあえて頭が拒絶しているのかもしれないし、やればできるから、やりなさい、みんなできることだ、と助けをもとめられなかったので、頭がぐるぐるしているとしか表現できないことが多いです。


これくらい、普通はできるはず、とみんなが恐らくおもうようなことでも、以下のように頭が混乱してしまいます。↓
できない、困る、
ちょっと許容範囲超えるから無理かも、
怖い、失敗するかも、
怒られる、迷惑をかけるかもしれない、

とか、逆に、
やればできるかもしれないからやれ
(と、自分を普通に落とし込もうとする自分)
とかで、頭がぐちゃぐちゃです。


どうしてこんなに、
長いこと思考停止しているのをどうにもできないままなのかは、
「パニックになるのは、障害のせいで自分には普通が難しいことを理解することができなかった」ことも原因だと思います。
いまだに対策がわかりません。
とりあえず、一旦逃げる、その時すぐ決めなくても良い、人に話す、他の人よりもサポートを受けたりして練習が必要だと自分を許すことを頭にいれて忘れないようにしたいです。
すぐ、自分がだめだって責めてしまうので、できない自分を許すのは大変です。

なかなか障害を知っても、直せないのは長らくついた思考の癖とかもあるかもしれません。
(凝り固まった自分につけた×とか、×をつける思考回路ができあがってしまっている。)

理由がなくては、周りも許してくれない、という思いも強かったので、知ってたらもう少し休めたのかもしれないです。
どうしょうもないことだといわれると、まだいらっとするぐらいには、もっと早く知れていたら、もっと楽に自分を許せる環境や、精神になれたかもしれないです。まだまだ、そうなるには先は長そうです。
(私の子供の頃は理由なく、できない、つらいから無理は正当とされなかったです。少なくとも、わたしの回り、家庭ではそうだった。)


親が、障害や特性についてあまり理解しようとしないで「わたしの気のせい、気にしすぎなだけ」とか言って、まともに聞いてくれなかったせいもあるのですが、本人は認めたがらないだろうな。逃げないと持たない、逃げたい、つぶれそうであっても逃げられない環境への理解って進んでいるのかなとか思ったりします。



#発達障害
#HSP
#パニック
#子供の頃
#逃げられない
#逃げたかった
#やや鬱


生活費の足しにさせていただきます。