見出し画像

溝というよりマリアナ海溝か?

こんにちは。神状恵理です。
さて、介護施設では看護さんと介護さんの仲がめちゃくちゃ悪かったりしませんか?
私が入社した当初も施設内で、人目も憚らずしょっちゅう衝突している。
もう、あからさまに。

年齢で線引きする事は意味がないと思っている神状ですが、そんな私でも「あんたら幾つ?もう少し大人な対応が出来ないの」と心の中で思ってしまうほど。
そして、もうひとつ凄い問題がありました。

正看VS准看

もう、こちらの方が凄い。
良い大人が、何しちゃってるんですか⁉と思うぐらいの衝突を繰り返します。ハッキリ言って、仕事が出来る・出来ないで衝突をしていないので、えぐ過ぎます。
退職まで発展しちゃうので厄介です。

何故こんな状況になるのか不思議だったので神状は何をしたかというと、飲みに繰り出しました(笑)

といっても、同じ法人内の人と一緒に飲みに行ったわけではありません。
ここからは、少しプライベートなことに触るので有料記事にさせていただきます。
業界を知っていて、解決できている人には興味のない話かもしれません。

でも、衝突していて困っている、それで離職が増えているとお悩みの方には解決の糸口になるのではないかと思います。
実は、分かると「なーんだ」となります。

分かったら、正看と准看の衝突回避が出来るようになりました。
どうやって衝突回避をしたか?
興味がある方は有料記事をお読みいただければと思います。

ひたすら、聞きまくる!

ここから先は

1,952字

¥ 380

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?