見出し画像

もし「このク◯ガキ!!!」という気持ちが湧き上がってきたら、どうする?


こんにちは!
松浦洋子です。



タイトルの過激な表現に
「え??? 洋子さん、怖すぎる!!!」
と驚かせてしまったら、ごめんなさい〜🙏
 
 
 
 
あるいは、
「もしかして私のこと?」
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね^^
 
 
 
 
子育てをしていたら、
誰でも一度はこんな気持ちになることは
あるのではないかしら?
 
 
 
今まではなくても、
将来そんな気持ちになるかもそれませんしね。

後にも先にも絶対にない‼️という方は、この先は読まなくて良いですよ^^
 
 
 
 
私は、我が子が小さい頃は
そこまでの怒りは湧いてきたことはなかったのですが、
 
実はつい先週、
中1の次女の態度に我慢の限界を感じて
とうとう心の中で叫んでしまいました〜(><)
 
 
 
 
3人目は「孫」とか
「ペットだね♡」だとか、
 
とにかく可愛くて仕方ないよね〜♡♡♡
とママ友と話していたのが
つい昨日のことのように思い出されるのですが、
 
いやいやいや、
コロナ以降不登校気味になった次女への気持ちは
まさに、ジェットコースター並みに
上がったり下がったり、
悲喜こもごもな日々を繰り返しております^^;
 
 
 
 
先週は、3人目にして初めて
こんなに強いネガティブな気持ちが湧いて来た自分に
ホント、驚きましたし、
 
このことを、記事にするかどうするかを
めちゃめちゃ迷いましたが、
 
でもきっと読者さんのお役に立てるはず!
と勇気を出して書いてます♡
 
 
 
 
次女とは
今はまたいつも通りの楽しい関係に戻っていて、
 
昨日は一緒にウインブルドンの男子決勝戦の録画を観ては
興奮のあまり手を握り合ったり
笑顔でハグしあったり、
元の関係に戻っています^_^
 

 


「ク○ガキー‼️」から、
一体どんな道のりを経て、
元の関係に戻れたのか?
 
いえ、元の関係というより、
さらに関係が良くなっているとさえ思えるように
なれているのですが、
それはなぜか?
 
 
 
 
私がまずやったことは、深呼吸。
 
 
いつも慌ただしく、
「To Do リスト」のあれやこれやで一杯になっている頭の中を
 
一瞬でも空っぽにして、
ただ呼吸に意識を向けてみる。
 
 
 
まずは吐く〜〜〜〜〜〜
 
 
 
深呼吸というと、
最初に思いっきり吸ってしまう方が多いかもしれませんが、
順番としては「吐く」が先です。
 
 
 
吐ききると、
吸わなくても自然と息が入ってくるんですよ!
 
 
 
 


余談ですが、、、
子供の頃、スイミングスクールで
コーチから
「水の中で吐ききること」
と教わって、その通りにやってみたら、
 
なんと、次の息継ぎで
水面から顔半分しか出していなくて
口も水に半分浸かっている状態だったのに、
 
吸わなくても自然と息が入ってきた時の感動を
今でも覚えています(笑)
 
 
 
それまでは、
水中で息を吐き切らないから
息継ぎした時に、空気を「吸う」のですが、
 
水を飲まずに息だけ吸うには
口が水上に全部出るように
顔をガバッと、水面に上げないといけなかった。
(それをやっているとタイムが伸びない^^;)
 
 
 
でも、水中で息を吐ききると

たとえ口が半分水に浸かっていても

息だけ入ってくるなんてことができるんだ〜〜〜〜

と、偉く感動したものです。
 
 


 
 
話がそれましたが、
怒りが湧いてきたら、
まずは吐く!
 
 
 
次女にものすごい怒りを感じた時、
まずは目を閉じて、深呼吸。。。
 
 
 
 
吐く息と
吸う息が、鼻の内側を通って、
肺に入って、さらにお腹を膨らませる感覚や
 
またお腹から肺、喉、鼻を通って
外に出ていく感覚を
ただ感じる時間を作りました。

 
 
 
 
そして、呼吸が落ち着いてきたら
「私は次女にものすごく強い怒りを感じている‼️」
と、心に湧いてきた強い怒りに対して
 
「そんなこと思ってはダメ」
など、判断は一切せずに

ただただ優しい眼差しを向けてみました。

 
 
 
 
 
たったこれだけのことをするだけで
自分の内側に小さな小さなスペースができて
(それまでは怒りと自分の間に1ミリの隙間がないほど、怒りと自分が一体化していたのですが・・・
 
 
 
ものの3分ほどでしたが、
その後は、私の中にある
次女との関わりの中で叶わなかった「願い」や「想い」は何だったのか?
を探求してみたり・・・
 
今度は次女の願いや思いにも
想いを馳せることができる余裕も生まれてきました。
 
 
 
 
 
その時の私の願いは、
「尊重」や「コミュニケーション」「(次女の)健やかな成長」や「協力・協調」
などがあることが見えてきました。
 
 
 
 
すると、不思議とホッとできて、
「あ〜私、ちょっと疲れていたな〜」
と、さらにまた自分に優しい気持ちになれて、
 
そしたら、ふと翌日の用事に絡めて
1人で葉山まで車で出かけることができたんです!
 
 

 
 
自宅から1時間半、1人で車を走らせている時間は
本当に幸せでしたし
(実は車の運転が大好き!)
 
海辺のカフェのデッキ席で
ゆっくり仕事もできて
ちょっとしたワーケーションな1日でした^^
 
 
 
 
 
 
ネガティブな感情が湧いてきた時に
どうしたらいいか?
というお話でしたが、
 
この流れを何度も繰り返し練習することで
たとえ険悪なムードになるほどの事態になったとしても
 
フローな感じで、お互いの素直な気持ちを伝え合えるようになれるんですよね。
 
 
 
ただ、最後のステップで
「感情の奥にある願いや想いを探求する」
というものは、
ちょっとしたコツがいるし、
ある程度練習が必要なのですが、
 
意識していくことで、
必ず誰でもできるようになれるんです^^
 
 
 
 
8月23日(金)に開催予定の
オンラインお話し会では、
「お互いが幸せになれるコミュニケーション法」
をテーマに進めようと思っています^^
(※次回から参加費が有料になります)


=========

もっと私を大切にしていい♡
「セルフラブ迷子」にさよならする
オンラインお話し会(60分)


<8月のテーマ>
【意見が違っても大丈夫!】
お互いが幸せになれるコミュニケーション法

◼️開催日:
・8月23日(金)午前10時〜
・8月23日(金)午後9時~
◼️募集人数:各回5名様
◼️開催場所:Zoom
◼️参加費:無料
◼️募集開始:8月1日〜 
 =========
 
 
少人数でクローズドな環境の中で
参加者さんのお悩みをシェアしあいながら
自分への優しさを感じられる時間にナビゲートします。


そして、私からは
身近な人とのコミュニケーションを
「対立」から「つながり」 へシフトできる方法を
お伝えしたいなと思っています。

 

今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。
 
 
あなたとあなたのご家族の
さらなる幸せを、
いつも応援しております🌈
 
 
 
 
幸せパートナーシップコンシェルジュ
松浦洋子

 


インスタグラム:



 
 

最幸のパートナーシップを築く前に やるべきたった一つのこと 【自己肯定感の高め方】 単発セッション
詳細はこちら
https://resast.jp/inquiry/91519








 
 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?