点ではなく線で捉える

尊敬しているエヌケンさんの
インスタ研究室というサロンに所属している。
インスタを活用してマネタイズ化しよう、
フォロワーを伸ばそうというのが
主な活動内容。
でもそのサロン内で
私はまったく活動していない。

目的はエヌケンさんが
毎日平日に発信している
”エヌケンラジオ”を聞くために入会した。
サロン代月額3,278円。
ラジオを聴くだけでも
この値段は安いと思う。

他にもロードマップや
イベント開催や動画など
いろいろな交流や
インスタの活用法が学べるサロン。
ラジオを聞きたいがために入った。

エヌケンさんの思考は
人生生きていく上ですべての場面で
大事・必要になると感じたから。
有益でしかない。
インスタだけじゃなく、すべてに。
仕事だけ、じゃなくプライベートでも。
友人関係などの対人コミュニケーションにも。



私はWebデザインスクール、
職業訓練校、独学など
代表的なのはやったと思う。

それらを経験してわかったのは
「これをやれば確実にできる・なれる」
というのはない、ということ。

結局は本人の熱量と想いと行動だ。

得た情報や知識をどう活用できるか。
最後は自分で決めなければならない。
自分の思考にかかっている。
スクールや訓練校が判断するわけじゃない。
ロードマップとか成功事例はわかるけど、
あくまで参考や一例。
手がかりとして
やる程度の期待度でいたほうがいい。

だって自分の最適解や適したスタイルは
自分しかわからないから、
完全に成功した人のまねをしたって
その通りにいくことは可能性低い。
あくまできっかけ。

大事なのは自分の根本にある、
思考・価値観だと思った。

そのエヌケンさんが質問募集をしていて、
「顧客を理解するのは
 どうすればいいですか?」
といいう質問に対して、
「日記を書くこと」だと答えていた。

日記?(最初に聞いたときの感想)


そのことは↓の記事で書いた(気がする)


デザインの勉強やインプットも大事だけど、
「なんでこういうデザインにしたのか」
「見た人がどうなってほしい?」
「何を届けたい?」
「どんな気持ちになってほしい?」
など、知識的にどうとかじゃなくて
私の脳はなぜこうしたのかという
感情?気持ち?的な側面で制作した方が
”伝わる”デザインが創れると思った。
そこから
「じゃあこういう配置や色や
 フォントやあしらいにしよう」
と決まっていく。

自分の思考で
自分すべてが成り立っているから、
元の思考はどんな考え方なのか。

自分の軸がぶれてなければ大丈夫。
あとは全力で行動し続けていけ!
(自分に言い聞かせてる)

知識はあっても経験しなきゃわからん。
(そのことをすごーく体感している今日この頃)
体験しなきゃ身につかない。
経験は自分の体でしかできない。
やるしかない。
自分が欲しい答えは自分しか知らない。



という自分へのエールでした。

今日もお疲れ様でした!
読んでくれた方ありがとうございました!

-----

やっぱり書くの楽しい。
忙しいて言い訳してたらあかん。
みんな忙しいんじゃい!!
そんななか時間捻出してるんじゃい。

今日は修正がメインの日だったな~。
明日修正版提出と提案しなければ。
「丁寧に対応してくれてありがとう」て
言っていただけた。嬉しい。
こちらこそありがとうです。

最近スマホで短文しか書いてなかったから
久々にPCでやって
内容めちゃくちゃだけども悪しからず。
これからまた更新して
思考整理しようううう!
スッキリした!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?