ひよこ

都内在住、お祭り大好き、地元大好きな大学生。 大学では地域創生・地域コミュニティに関し…

ひよこ

都内在住、お祭り大好き、地元大好きな大学生。 大学では地域創生・地域コミュニティに関して学んでいます。 また、お囃子や行政での長期インターン、他県の祭事運営、児童福祉ボランティア、フィールドワークなどの活動をしてきました。 大学・地域活動での学びや気づきを【わかりやすく】発信中!

最近の記事

大学で学ぶ地方創生とリアル

こんにちは!🌷 今回は、【大学で学ぶ地方創生】についてです! 「地方創生」はここ何年か流行りのワードですよね! 興味を持っている方は多いのではないでしょうか? 今回は、大学でどんなことを学んだのか、またリアルな地方創生を学べるのかについて書いていきます! 今まで学んだこと まずは、大学3年間で学んだことについて ざっとまとめてみました! 【環境系】 ・自治体環境政策 自治体が主体となって行う、環境政策について 関係する法律や実際の事例について ・都市環境 都市の緑に関

    • 地元以外の祭りで神輿を担ぐには?

      こんにちは! 前回は【祭りの魅力・楽しみ方】について書いていました! 5つほど祭りの楽しみ方を紹介してみましたが 皆さんはどれがお気に入りでしたか? 今回は、【地元以外で神輿を担ぐ方法】についてです! 神輿大好きな方、色んな祭りの担ぎ手になりたい方、 逆に人手が足りないから担ぎに来てほしい方は必見です! (あくまでも、私がこれまで経験してきたお祭りです。 地域によって誤差があることはご理解ください!) ➀友達の地元で担がせてもらうこれは一番ハードルが低いです!      

      • 思い思いに楽しめるのが祭り!(祭りの魅力)

        こんにちは! 前回までは【町内会】について書いていました! 特に前回の記事は【町内会】の課題についてだったので、 ネガティブ要素が強かったかなと思います💦 ですが今回は、そんな町内会が運営する【祭り】についてです! 祭りはみなさんご存じだと思いますが、楽しみ方を5つご紹介します! (あくまでも、私がこれまで経験してきたお祭りです。 地域によって誤差があることはご理解ください!) ➀なんとなく行って見てみる(難易度★) これは、簡単にできますよね! 祭りに今まで馴染

        • 課題山積みの町内会?!(町内会の現状と課題)

          こんにちは! 前回から【町内会】について書いています! 今回は「町内会の現状と課題について」です。 町内会ってなんぞや?という方は 3分で読み終わるので、ぜひ前回の記事を見てみてください! ➀加入率の低下 高度経済成長以降、町内会は弱体化を続けています。 考えられる原因は3つほどあります。 1活動が住民に知られていない 新住民となった若年層が加入していないことも非常に多いです。 なぜなら町内会の情報発信は 回覧板か掲示板を利用している地域が多いからです。 現代の情報

        大学で学ぶ地方創生とリアル

          あなたは既に町内会の会員?!(町内会の概要)

          こんにちは! 今回から何回かに分けて【町内会】について書いていこうと思います! 今回は概要編です。 町内会ってなんぞや?という初心者さんにも、 地域コミュニティ・地方創生に興味がある方にも わかりやすく説明していこうと思います! 地域コミュニティって?? まず、地域コミュニティとは とWikipediaには書かれていました。 簡単に言うと、近場の住民同士で交流をしている集団です。 町内会って? 地域コミュニティの1つに町内会があります。 町内会(ちょうないかい)

          あなたは既に町内会の会員?!(町内会の概要)