あけママ/4児のママ/アラフォー専業主婦

専業主婦のアラフォー4児の母、あけママです☺️💓 これまでの子育ての経験や 今の子育…

あけママ/4児のママ/アラフォー専業主婦

専業主婦のアラフォー4児の母、あけママです☺️💓 これまでの子育ての経験や 今の子育てのこと 時々自分のことを書いています🌼 よろしくお願いします✨

最近の記事

  • 固定された記事

🌼自己紹介🌼

専業主婦のアラフォー4児の母、あけママです☺️💓 これまでの子育ての経験や 今の子育てのこと 時々自分のことを書いていきます🌼 私は15年前に結婚、13年前に第一子の娘を出産しました。 周りに結婚や出産をした友人がまだいなくて 周りに赤ちゃんもいない。 初めての妊娠、出産、育児は わからないことだらけのゼロスタート。 まさかつわりがこんなにキツイなんて まさかお腹がこんなに重くて苦しいなんて まさか陣痛が来てから産まれるまでに こんなに時間がかかるなん

    • 「母親の権利」があったっていいじゃん

      少し前から「子どもの権利」という言葉を聞くようになった。 すべての子供が差別や虐待などを受けず、健やかに成長するための権利。 もちろん、何でもかんでも好き勝手をしていいという権利ではないのは承知だけども。 春休みに入り、好き勝手をする子どもたちに母はメンタルが崩壊しかけてる。 そういえば「母親の権利」って聞かないな、とふと思った。 権利どころか、母親がひと度「育児がつらい」ってこぼそうものなら 世間もしくは周囲からは「母親なのに」「母親なら当たり前」「自分が望んで

      • 「楽スル家事育児」のススメ

        今週半ばから週明けまで ダンナが泊まりの仕事でいなくて 絶賛ワンオペ中です。 1人で何かあったらどうしよう いつも家事分担してるのに ダンナの分までやらなきゃ…とか 毎回不安に思ってしまうのですが 最近は、もう開き直って 「楽する家事育児」をすることにしています。 一体どんなことをするのか。 まず、買い物はネットスーパー。 買うものは日常使う牛乳やパン、たまごの他に ミニトマト、小さいハッシュポテト、ウィンナー、キャンディチーズなど 子どもたちが朝

        • 子育て終了まであと○日

          今年40歳になる。 80歳まで生きるとして残り半分。 日数にすると14600日くらい。 そう考えると短く感じる。 さらに子どもたちがずっと一緒にいる時間は 一番上の娘だと20歳で自立すると考えたら あと6年。2100日くらいしかない。 一番下の三男だと16年で5800日くらい。 その間に長男と次男が入るわけで。 正直、早く終わらないかなと思っていた長いトンネルのような子育ての期間も 人生の中の数字にすると、残りはこんなにも短く感じるなんて。 人生の残り1

          家のご飯食べない問題

          皆さんのお子さんは家のご飯はちゃんと食べてくれてますか? ウチは…上2人はノーでした。下2人は進行形でノーです。 みんな、赤ちゃんの時は食べなくて困るということはなく。どちらかというとよく食べる方でした。 食べなくなったのは入園、入学をしてから段々と。 上2人は白飯にふりかけとか何かかけたものばかり食べ、おかずは日に日に手つかずに。 夏休みのある日。全くおかずに手を付けてないのを目の当たりにして、とうとう堪忍袋の尾が切れました。そりゃもう、ブチっと。 そして、怒り

          ほっとしていること

          書きたいことは山ほどあるけれど、なかなかまとまらなくて、久々の更新になってしまった。 今、子育てをしている母として、ほっとしていることがある。 それは、今の子育て雑誌がママは自分時間を作ろうと言っていること。 十三年前、娘が赤ちゃんの頃、初めての子育てでわからないことばかりの私は、教科書がわりに子育て雑誌を購読していた。 その雑誌に、子育ての専門家的な人のアドバイスに「お掃除や家事は赤ちゃんが寝ている時にやりましょう」って書いてあった。 え?ちょっと待って。じゃあ、

          見てくれている人がいるということ。

          朝、子供たちを送ってから いつも寄るコンビニに行ってお会計をしていたら 店員のお姉さんに 「お子さんたち、とってもいい子ですね」 と声をかけてもらった。 いつも子供たちとお店に入る前に お店の中で大きな声を出さない 走り回らない ママのそばにいる お店のものを勝手に触らない と約束させていた。 そのことを店員さんに伝えたら 「そう言ってもなかなかできないのに、すごいですよ」 と言ってくれた。 今日は朝から中学生の娘は朝から動画を見てて 注意したら

          見てくれている人がいるということ。

          「うんちしてるよー」問題

          赤ちゃんがうんちした時の、パートナーのこの一言。 言われたことがあるママは多いのでは? ウチの夫も、3人目を産んだ辺りからは「授乳以外はできるから任せて!」と言えるくらいに成長(?)しましたが、1人目の時は、「うんちしてるよー」側の人間でした。 今、その夫に言わせると、「うんちしてるよー」と言って、いざオムツ替えを頼むと「わからない」「できない」と言うのは、「わかろうとしない」から。 わからなかったら、わかるように努力しようよ。職場でも、そうやってんの? ケータイで

          ○人育児はすごい?

          支援センター、幼稚園、学校など 他のママさんとお話をしていて 4人子どもがいると言うと 4人も育ててすごいですね! 私なんて1人しかいないのに… というお声をよく聞きます。 確かに 体は1つなので大変ではあるけれど 全然すごくはないんです。 むしろ 1人目のママたちの方が 丁寧な育児をしていて すごいなっていつも思っています。 (兄弟がいても丁寧な育児をしてるママたちも もちろんいます) かくいう私は 毎日、幼稚園の持ち物は何かしら忘れてるし。