信頼度=無料<有料だ!

日本とベトナムを繋ぐコミュニティにこんなような投稿があった。
「日本で働いていた時に沢山の日本人に良くしてもらいました!今、ベトナムに戻って来ましたが、新型コロナウィルスの影響で仕事が有りません。通訳・翻訳・ガイドなどの仕事がありますか?無料で仕事をします!」

素晴らしい!恩返しがしたいんだろうね!と声が上がりそうだけど仕事を無料で受ける事の意味を考えて欲しい。今は人脈作りの為に無料で受ける事は有りだと思う。

でも無料=責任を負わない。


無料だからお客様が求めている事をちゃんと提供出来なくても許されてしまう。プロはちゃんとお金を貰って、ちゃんと仕事の結果を出す。お客さんはちゃんと結果と責任を取ってくれる人にお金を出す。高い金額を提示してくる人はそれだけの仕事をしてくれると考える。

信頼度=無料<有料だ!

自分の能力に自信が無くてお金を貰って責任を負うのは嫌だと思うなら、無料で仕事を受けるべきではない。君以外はお客さんもみんなも本気で仕事をしているのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?