見出し画像

宙は語る6『わたしたちは小宇宙』- 本質的な美しさとしての対話の時間

ここには大切なメッセージがあるとしてわかるのは、ユング心理による夢分析を、二十年以上、積み重ねてきたことと、そこから更に数年が経過した日付変わった昨夜、私は確信めいた身体感覚でわかることがあった。部分的にある虫酸が走る感覚。

核なる流れからは離れることがないことを知る。当たり前だけど。

それは全生命を包み込む大きな大きな、なめらかな流れと連動にあることを、再度、実感している。それは、クリスタルボウル演奏会での感想での女の子が説明した身体部位としての部分の重なった連なる過去の記憶の流れにより知れた。


その前兆としてあったのは、昨年の夏、心身状態も良くない状況の中、私の奏でるクリスタルボウルの音色を広めたいと言ってくださった方々が数名おられて ( なぜか好評。完全我流なのに。)、開催する運びとなったクリスタルボウル演奏会。その時に演奏を聴いてくれた小学生の女の子の感想を聴きながら、この子はフォーカシングがわかるのかと確信することがあった。


当時、中学一年生(12歳)だった娘が描いた天使の絵が、とても素敵で、会場に遊びに来てくれた子どもたちに見せながら、女の子たちに、衣食住の話をした。


本人は、布を使って何かを作りたかったらしく、それで天使の羽が浮かんだのだそう。そんな簡単に、こんな絵が描けるのかと娘が羨ましくなった昨日。シュタイナーが浮かぶ。そして、いつか、もし母になることがあったら、こんな風に育てたいなぁとして大学時代に買っていた大切にしていた一冊の本。

それは何も書籍で学ばずとも、私は体験としてあった原風景。シュタイナーを知らない母が、その様にして育ててくれたのだとわかる。



クリスタルボウルを購入する前だったか、記憶が定かではないけど、私は、これは啓示だとわかる夢の質から、キーワードを掬い上げて大切にしていた。段階的に木っ端微塵となり崩れ散っていった大切な世界は、私が私の核と出会う時をつくった。背中合わせにあったものと、ある瞑想を思い出す。

丹精を込めることの実存として在った両親に感謝の念がわいてきた昨夜。象るだけの印象付けと核から放たれるものとは、響き方が全く違うことを思う。



昨夜、
澄んだ小川の流れの
美しい音色が恋しくなり
ここではなかった魂の記憶だと
なぜだか、わかってしまう。
レムリアが刻んだ記録。

ここの仕組みが知りたすぎる。
どうなって、そうなるのか。

こういう体験が何気ない日常に
さりげなく置かれている不思議。


多次元意識は同時に在るとして学んだ
サウンドヒーリングスクールを思い出す。
科学と神秘の融合。生命のすべて。


白が繋いでいた精神世界。
麻が紡いでいく生命の詞。
文字としてある核なる者。

折り重なりあった大河で
澄みきった純粋性を掬う。


ロジカルにデザインする
宇宙の部分である愛の間。

詞の英訳は東洋西洋を問わずに
宗教家たちに教えて頂くとして。
ハングルは自身で頑張るしかない。
けど自信がない。絶賛、忘却中。




セッション中に、聞いた話で
調べたけど理解が出来ずに想像すら出来ない
ツインレイというキーワードで笑いが出そうになって、邪念というか、なんとも言えない、そんなとこに330円とか使いたくないと思った。

アイス買ったと思うことにしてるって、高級過ぎな気がして、コンビニに、そんな高いアイスって、売ってるんでしょうか。

芸能人ネタ、どこから仕入れるのか知らないけど、近所の噂話みたいに話されていて、苦笑いしか出なかったけど。

スピリチュアル系の情報が、いまいち、わからない。自動書記とか言われたけど、違う気がしてならない。真面目に瞑想とかしてないし、意図して、意識的に書いてたから。けっこう、みんな、テキトー過ぎる。デタラメばかり言う人、身体が拒絶反応示す。申し訳ないですが生理的現象だから仕方ない。絶縁せざるを得ない。祓えてよかった。二の足を踏まないようにしないと。汗



手作りパックが
むちゃ、気持ちよい。

気分が上がってきたら
ほうれい線も微妙に上がった気がする。
そうであると嬉しい。

サプリがいいのかも。
真面目にとってないけど。
すぐに忘れてしまう。
美容家とかが凄すぎる。

ハイフンみたいな
記号みたいな名前の
機械とかがあって
機械だけでも何種類もあって
覚えられる気がしない。



おともだち、たくさん♡
それはそれは良かったけど
娘の携帯電話問題、大問題。

いまの子達、大丈夫なんでしょうか。
不健康道、まっしぐらにしか思えない。
イライラするから思い出さない様に努力中。
老婆心くらいな器で気にならなくしたい。


不健康について
どうやって説明すべきか熟考中。
友人とか私みたいに
親御さんの方が先に寝てる気がする。

睡魔は夜8時がピーク。
内なる魔界の発露時刻。




娘には、高校生のおともだちとかも居るらしく
幅がすごすぎる。先輩とか言ってみたかったの~♡とか、娘の発言がアニメにしか見えない。
学園祭とかに行ってみたいらしい。祭りとかが苦手なのに、子育て、猛烈に頑張った気がする。ディズニーランドとかも連れていったし。
こどもの頃から、楽しみ方が、よくわからないまま。たぶん、もう、行かずにすむ。喜び上昇気流中。よく母業が務まったなと、自分で自分が不思議すぎる。

網戸が空いてて
ミドリムシが同居しだした。
出ていって欲しい。切実。

こちらも併せてお読み頂けると嬉しいです♪


書いた人


米津玄師さんと
RADWIMPSさんのYouTube。
教えてもらって、よく聴きました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?