見出し画像

勝手に傷付くこと

 昨日、抗がん剤で帰ってきたらやっぱり疲れてて、夕飯食べて割とすぐ寝た。変な時間に起きて、iPadをもぞもぞ。

 最近は着物が大好きで、和洋mixスタイルがお気に入り!!元気な日は、家でも着物で過ごす。肌襦袢も長襦袢も着ない、とてつもなく簡略化だけど。好きなものを食べたいし、好きなものを着たい。

 元々、伝統リスペクト派だったけど、伝統をリスペクトしすぎて、好きなものが着れないのはもったいないよね。最近気付いたけど、色と服がめちゃくちゃ好きみたい。着物も好きだし洋服も好きだし、可愛ければそれでいいのだ。

 Twitterで、すごく自由な着こなしをしてる方がいて、一目惚れ。すごすぎる。自由なアイデアはもとより、好きなものに全力を尽くすこと、発信すること、アンチに負けないで自分を貫くこと、自分の人生を生きてること、どれもとても好き。

 思わず引用RTしたし、DMも送ってしまった。大好きすぎる。そんなわけで、私のTLもお花畑な感じ。そして、それに触発され、デニム着物をリメイクしたいなと思ってしまい、それ用の生地をさがしたりとお花畑タイム。その後、Twitterに戻ってきた。

 TLの一番上に、趣味垢が楽しそうで見なきゃ良かった、悲しくなったという趣旨のものがある。ここで私は勝手に自分のことかもと思って、悲しくなった。

 けっこう悲しくて、せめて一番最後のツイートは消そうかなと思ったり。私のアカウントは、趣味、闘病全般で使ってる。闘病中の方は見たくなかったよねと思ったりもしたけど。

 何が一番傷付いたのかを考えて。自分の言葉で傷付けたかもしれないこと。

 うん。なんで、私はまだ確定してもいない情報で勝手に傷付くんだ。十中八九、私だとは思ってるけど。でも、まだ事実ではない、そして面識もないから、どんな方かもわからない方で。

 面識がないから傷付けていいわけじゃないけれど、それはお互い様で。お互いに勝手に見て、勝手に傷付いてる。

 なんてアホなんだと思いかけて、まぁしょうがないよね、愛すべきアホだと思い直す。どんな時でも自分を責めない、傷付けない、これ大事。これは自分でも、他人でも、かな。

 お互いに発信の権利もあり、見る見ないも選択出来る。今回は、私のお花畑発言が、他人を傷付ける可能性を考えてなかったことに一番傷付いた。

 もし本当に傷付けたとして面と向かって言われたら、悪気はなかったけど、傷付けてごめんなさい。と言うと思う。ただ、きっとまた私は似たような言動、行動をするから、それが嫌なら見ない対策を取ってほしいとも言うな。

 私の人生は、他の人のためのものじゃないから、言いたいことは言う。そして、人の発言で落ち込んでもいい、私は人で聖人君子じゃない。メンタル強い人は、きっと傷付かないと思うのもわかるから、自分の未熟さもわかる。それは少し悲しいけど、それがわかったのが良いことかな。

 今は引きづらないこと、対策出来るようになったことで充分。自分の領域と他人の領域、しっかり分けよう!

 ここまで書いてて思う。これで違ったら本当に笑える、でも人生ってそんなもの。考えるお題をもらったって思っとこー!


追記 ふと気付いたけど、趣味垢って別のアカウント持ってる可能性の方が高くない?思い込みって怖すぎるよなぁ・・・。十中八九から十中ニ三に変わってきたぞ。事実をしっかり見て生きよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?