見出し画像

立ち止まっている時に感じる事

昨日急な体調不良でお休みをもらってたんです。いや、僕的には滅多にない事で、2〜3年に1度の珍事というくらいのレベルなんです。


今まではとりあえず病院行って何も考えず体を休めよう、くらいにしか思ってなかったんですが、昨日は改めて体は休めつつも少し色々とこの状況で考えられる事を探ってみました。


立ち止まる、という状況下で起こるココロの動き。そんな話をstandfmで少しお話ししています。


ただ改めて感じたのは、孤独とか孤立感って「繋がりを感じられない」時間や状態の積み重ねなんだろうな、という事。
そして、そこを支援していくってどういう事なんだろう?という問い。


体調悪いくせに色々考えさせられる時間になりました。




▼福祉を少し前に進めたい福祉人のためのオンラインコミュニティ「ふくし会社margin  」WEBサイトはこちら(下のmarginのロゴをタップ)
 
(※月額制コミュニティです。Facebookの非公開グループで運営しています。サイト内リンクよりBASEにアクセスして、会費決済後、商品説明のリンクから、もしくはFacebookで「ふくし会社margin」を検索して、Facebook非公開グループに参加申請をして下さい。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?