【0091】うそが通用しない世の中

以前であれば、有識者が知っていることや、気づいたこと、また同世代の誰かが知りえた有力情報は、face to faceか書籍や授業などで入手できましたが、今はSNSによって一瞬で拡散されるので、割と楽に手に入れることができます。

さらに、書籍を読まないと得られない情報も、Youtubeで要約版を確認できますね。
ある分野について何か知りたいと思ったら、時間をかけて調べることなく、その分野の専門家のブログを読めばおおよそがわかります。

もちろんうその情報も多いですが、正しい情報もすぐに手に入れることができるし、検証も可能です。

ちょっとびっくりしたのは、人間が成長過程で気づく、その年代特有の気づきさえもネットで拡散されていて、
昔よりも早い成長段階で知識として入手できちゃう世の中です。
頭でっかちが増えてますけど・・・

そしてビッグデータやAIによる情報の取捨選択、確立統計、マーケティングなども加速度的に生活の中に入ってきてます。

とすると、安易な情報格差による、以前の保険販売手法はもはや絶滅するのではないでしょうか?

これからは、安易な情報格差ではなく、もっと感情をベースとした人間同士のつながりを重視することと、専門的な解決策を売りにした販売手法に寄っていくと思われます。

やはり以前から注力している
・専門性を磨きとんがる!
・人間性を高め、人としての信頼を得る

この方向性しか、今後保険代理店が生き残っていく道はないような気がしてますが、いかがでしょうか?

流行りの曲で「うっせぇわ」の歌詞から、Z世代の様子をうかがい知ることができます^^
・一切合切凡庸なあなたじゃわからないかもね
・もう見飽きたわ、二番煎じ言い換えのパロディ

あと10年するとこの世代が台頭してきます。
好き嫌いは別としてどう思いますか?勝てますか?

彼ら彼女たちにうそは通じません。情報も私たちより多く持ってます。
そして、かしこく生きてます。

勝つためには
・専門性
・人間性
を磨くしかありません。

本物の大人をみせつけてやりましょう^^

この記事が参加している募集

リモートワークの日常

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?