見出し画像

声を奏でる ヴォイスチャレンジ「旅」 フィードバック

声を奏でる ヴォイスチャレンジ!「旅」
8月20日~26日 第4回

7月から始めた
コンプレックスと思ってきた自分の声を
朗読を通して魅力として昇華させていく企画

12月末まで月2回の投稿を目指して
続けているうちの3分の1を終えた

期間とお題を自分で決めているにもかかわらず
毎回、初日前夜まで題材が決まらないとか
決めたつもりがいざ朗読の段になって
急きょ変更したり・・・という迷走ぶり

声と向き合うだけでなく
題材選びの中で出会う様々な作品たちや
その作品を生み出した人々
作品の背景にある
時代、文化、世界観との触れ合いが
思いのほか(良い意味で想定外)
楽しかったりする

今回私が選んだ題材は
大学卒業記念に友人と2人で旅をした
「オーストラリア」にちなんで
そのころから関心のあった
先住民族の「アボリジニ」について

アボリジニを紹介した絵本や書籍を
朗読するつもりだったけれど
私が思うほど都合のよい完成品には出会えず
様々な資料や書籍から朗読する内容を絞り込み
オリジナルの原稿を作成することに・・・!

今回も毎回の例に違わず
順調に難産の道を歩ませてもらった(汗)
という展開でした!

肝心の声について
私の場合、
ナ行とマ行の音のメリハリが弱く認識しづらい

ここが大事なポイント!

メリハリの弱さが今までは
「コンプレックス」だったけれど
これこそが個性であり
くぐもったこの声質が
「魅力」へと昇華させるべき特徴

メリハリの弱さを補うために
この音が含まれる又は
繰り返されるフレーズや単語

例えば、vol.4-1の中の
「天岩戸開き(あまのいわとびらき)」
「あまの」の部分はマ行の音が2つ続きます

油断すると
「あまと」と聞こえてしまう発音になる

「の」も「と」も
舌を上唇につけて発音しますが

「の」のほうが若干
上唇に舌をつけている時間が長く 粘る感じ

「と」は上唇に舌をつけている時間は短く
空気と共に破裂させる感じ

私の場合は
この発音に意識を向けることに加えて

「あまの(ポーズ)いわとびらき」のように

「あまの」と「いわとびらき」の間に
少し空白を開けることで
よりクリアな発音と言葉の響きを
持たせることが出来る

ちょっとしたことなのですが 
これを意識して話すことで 
印象がずいぶん変わると気づきました

こんな風に少しずつ
ステップアップしていきたいです

さてさて、今回も安定の
ヴォイスチャレンジ仲間の投稿をシェア!

前回お休みだったsayoさんから~

以前、
ご自身のnoteで取り上げられていた話題を朗読

自己を掘り下げる縦方向の
「インナージャーニー」がトピックのひとつ

いつの日かお会いしたい!
と思っているかたのおひとりである
藤田一照さんが登場していて
個人的にワクワクしながら聴きました!

最後にワークもついています。
こちらもぜひトライしてみると面白いですよ。


トラスケさんの朗読
有名な「アルケミスト」から
この物語は
読まれた方も多いのではないでしょうか。

一気に物語の世界へ引き込まれていきます

言葉の一つ一つが
トラスケさんのものになっているからですね
静かな語り口ですが、
臨場感を感じられる素晴らしい朗読です。
また読み返したくなりました!

今回も
フィードバックにお付き合いいただきまして
どうもありがとうございます!

「スキ」や「コメント」をいただけると
とても励みになります😊

次回の声を奏でるヴォイスチャレンジは・・・
期間:9月8日~15日
お題:秋といえば食欲の秋!「食」
どうぞお楽しみに!

一緒にチャレンジしてみませんか?
仲間も大募集です♡

期間中にお題に沿った題材を選んで
朗読を録音、投稿してください。
ハッシュダグに(#)ヴォイスチャレンジを
つけてくださいね。

#ヴォイスチャレンジ #声 #音声配信note #朗読 #アボリジニ #旅 #アルケミスト #インナージャーニー #仲間 #ドリーミング #習慣にしていること


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?