見出し画像

「身体の設計図」

遺伝子が身体の設計図って、よく言われている話。

その人の「タンパク質(プロテイン)が、
いつ、どこで、どのくらい、つくられるか?

この設計図はみんな違う。
両親から受け継いでいるけど、両親とも違う。
もちろん、兄弟姉妹とも違う。

「唯一無二」の設計図。

でも所詮「設計図は設計図」でしかしない。

その設計図は万能ではない。

住んでいる場所。
食事、
運動、
睡眠、
人との繋がり方。

そう経験やライフスタイルも皆違う。
だったら「設計図の使い方」も一人ひとり違って当たり前。

じゃぁ、自分の設計図、どうしたら、良い使い方がわかるんだろうか?

遺伝子が自分の身体の設計図だとしたら…..
その設計図は、もちろんオーダーメイドでしょ。

みんな違って当たり前だから。

でも、このオーダーメイドが少し厄介。
だって、使い方も、働き方もみんな違うから。

じゃぁ、どうやって使うのと良いのかな?

多分、それは自分の事を知ることが先決。

「自分自身の遺伝子の使い方?」
それって、わかるの?

多分、わかると思います。
簡単に……

不思議だなぁ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?