見出し画像

「あすけん」で、ダイエット

ごきげんよう。

私は、春に退職しました。こんなご時世ですから、送別会もなく、気の毒に思ったスタッフが帰り際、ロ―ルケ―キとお茶で、お祝いしてくれた。

退職の嬉しさで、それから食欲に火がついた。更年期になり、例に漏れずコレステロールが高くなっていたにも関わらず、食べてしまった。3月末頃に比べたら1ヶ月で、5キロ近く増えていた。

その頃、夫がダイエットを始めていた。「おまえもやってみたらいいよ。"あすけん"ていうアプリ!食べた食事入れると、カロリー出してくれてアドバイスくれる。」と教えてくれた。早速始めることにした。

もちろん、ダイエットで、設定した。

誰かに見られているような気がして、最初の自分の体重を2キロ減らして入力した。(なぜか恥ずかしかった。)

半年で、3.5kg減らす設定になっていた。(現実は、5.5kgだ。)

4月28日開始。1日の食事摂取カロリーは、1438kcalだった。

ご飯の量を減らした。一食120g   お通じを良くするためにも、麦ご飯にした。野菜は、多くてもカロリーが低いので、満腹感を味わうため、山盛り食べた。

5月4日 体重が2kg減った。でも、やっとこれで、開始時設定の体重になっただけだった。(毎朝、着替える前に体重計に乗った。)

時々、ものすごくお菓子が食べたくなった。我慢しても、身体に良くない❗️とか言い分けして、それでも、小袋のお菓子を買った。

お菓子はうまい😋  糖と脂肪のお菓子は、最高❗️

時々自分を甘やかしながら、たくさん食べた後は、動くようにした。家の掃除、草むしり、エアロバイク。あまりやり過ぎると、、身体があちこち痛くなり、動けなくなるので、ほどほどにやった。「続けることが大切なんだ。千里の道も一歩から❗️」と自分に言い聞かせた。

5月19日 体重が、また2kg減った。🙆ばんざーい😃

1438kcalに、少し慣れてきた。慣れてきたら、記録にあまり苦痛でなくなった。プレミアムコ―スを選んでなかったので、細かく入力できないところもあったが、それが私には合っていた。大体でも入力すると安心できたし、自分が口に入れたものの量を知ることができた。

6月27日 目標体重達成❗️🙆🎶

退職前の2月頃の体重に戻った。今は、その体重キ―プで、「食べる」を楽しんでいます。

たまに、チョ―美味しいものを食べて、普段は、質素に食べて、決してス―パ―の誘いに乗らず、自分の食生活を歩んでいます。

買い物に行っても、何でもかんでも買わなくなったから、無駄にする食材もほとんどなくなった。

身体も健康に❗お財布も健康に❗

「あすけん」さん、ありがとうございます。

皆さんもやってみてください。

きっと、ダイエット成功しますよ🎵



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?