マガジンのカバー画像

組織開発・人事担当者向けマガジン

38
CHROから人事初任者までに読んでいただけるコラムです。
運営しているクリエイター

記事一覧

組織サーベイは結果が出た後のフィードバックが勝負!~企業内ファシリテーターに必要…

「で、この結果を社員にどう伝えるの?」 役員会で組織サーベイの結果を報告した後、担当者は…

10

人事の目線、偏ってませんか?~生存者バイアス克服のススメ~

「毎日〇時間勉強して、この参考書だけを繰り返し解きました」 難関大学に合格した受験生のこ…

12

なぜZ世代の転職志向は高いのか?~その原因と離職防止策~

就職した会社に定年まで働きたいか? 1995年4月もう19年も前のこと、私は、設立されたばかり…

14

コーチング型マネジメントは、部下の積極性を引き出し自身の負荷軽減する!〜2000人の…

昔の管理職はやる気に満ちていた もう20年も前のこと。事業会社で人事担当をしていた頃、組織…

8

”外発的動機付け”と”内発的動機付け”はどちらかを重視するのではなく、組み合わせ…

私は無類の「カレー」好きです。食べる方も好きですが、作るのも大好きです。でも、作ることに…

11

組織に必要な「適度な自尊心」

採用、人材育成を効果的に進める上で、「自尊心」を評価・測定することはとても重要です。スト…

12

人材獲得競争を制する!中途採用成功の鍵

「2.8倍」 先月15日にパーソルキャリアが公表した転職求人倍率(※1)です。この指標は、1人の転職希望者に対して中途採用の求人が何件あるかを示しており、企業側から言えば求人難易度を表す指標となります。2.8倍は、同社が現在の基準で算出を始めた19年以降で2番目に高い数値だったようです。人手不足を背景に今後もこの流れが続くと思われ、企業の中途採用業務はますます重要性・難易度が高まってくると思われます。 その現状を踏まえ、本コラムでは中途採用を成功させるためのポイントについて

強み発掘コーチングのご案内

当社のサービスの一つ、強み発掘コーチングをご紹介します。 ●概要: 人材アセスメントを使…

3

独自の強みを発見するには?~コーチング事例から紐解く具体的方法~

「強みを活かす!」 企業研修でよく使われる言葉です。文字通り強みを活かせれば、仕事にやり…

3

セミナー参加者の声 ~360度フィードバック運用セミナ~

WillMap株式会社(組織開発コンサルティング会社)では、2023年の11月より定期的に「360度フ…

6

チームの知識を最大限に活かす方法 ~トランザクティブ・メモリー・システムの重要性…

コンサルタント時代の恥ずかしい経験34歳のときに私は、それまで勤めていた事業会社から外資…

7

人的資本経営における「エンゲージメントサーベイ」の効果的な開示方法 ~レゾナック…

はじめに2023年3月期の有価証券報告書から「人的資本」に関する開示が義務づけられるようにな…

16

リスキリングの成功の鍵は「社員の納得」!そのための対話のポイントとは?

30代の頃、所属企業の中堅社員向けの研修に参加しリーダーシップを学んだのを記憶しています…

12

組織の一体感を高めることの「光と影」

「リリリーン・リリリーン・リリリーン」ある夜けたたましくサイレンが鳴り、目を覚ましました。どうやらマンションの警報器が鳴っているようです。パジャマのまま部屋を出て1階の管理室に行くと、火災警報器が誤動作し鳴り続けていました。驚いて出てきた同じマンションの住人の人たちと、業者用のマニュアルをあれこれ解読しながらなんとか止めることができました。 その後、協力して警報器を止めたことで住人の間になにやら一体感が生まれたようで、普段はごくごく軽い挨拶しかしなかった関係が、今