見出し画像

中国大手企業がメタバース部門の人員を大幅削減

中国メディアは、中国の大手テクノロジー企業がメタバース部門で大規模な人員削減を計画していると報じた。
 
中国メディアは、「中国の大手テクノロジー企業テンセント・ホールディング(騰訊控股有限公司、Tencent Holding)はメタバース製品の開発を行うエクステンデッド・リアリティ部門(Extended Reality Division:XR)でハードウェアの開発計画が変更され、チームを調整するため300人以上の従業員に対し、新しい仕事を探すように伝えた」と報じた。なお、XR部門は解散しないと言う。
 
テンセントは2022年6月、XR部門でソフトウェアとハードウェアの両方を含めたVR(仮想現実)事業を構築する計画を立て、300 人近くを雇用した。メタバース専用の指輪のようなリングコントローラを開発していたが、多額の投資が必要で、短期での収益性の見通しが立っておらず、ゲームやゲーム以外のアプリケーションも不足している。そのため、「会社の新戦略において適さなくなった」として、計画を断念したと言う。
https://www.reuters.com/technology/tencent-scraps-plans-vr-hardware-metaverse-bet-falters-sources-2023-02-17/
2023年初め、テンセントは中国のゲーミングスマートフォンメーカーのブラックシャーク(Black Shark)の買収、さらに1,000人の従業員を増加する計画であった。しかし戦略転換、中国当局による規制強化、審査手続きの長期化などの理由で、買収を中止した。
 
テンセントの他、ティックトック(TikTok)の運営会社バイトダンス(ByteDance)傘下のVRヘッドセットメーカーの ピコ(Pico)も200人の人員削減を予定していることがわかった。ピコ社は2月17日から従業員を解雇すると発表した。香港の日刊英字新聞サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)は、バイトダンス傘下のグループ企業が合計30%の従業員の解雇を予定している可能性があると報じた。
 
ピコは最近、Picoシリーズの最新商品を発売、100万台以上のVRヘッドセットを販売する計画である。しかし、この分野ではメタ(Meta)のシェアが85%近くを占め、ピコ社のシェアは15%にしか過ぎない。
 
中国企業の他、マイクロソフトとメタもメタバースベースの経費を削減するため、同様の措置を取っている。マイクロソフトは、1万人の従業員を解雇、いくつかのメタバース関連部門を閉鎖した。メタも昨年13%の人員削減を実行し、2023年さらにレイオフを計画していると報じられた。
 
免責事項
暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。
 
WikiBitとは?
弊社が提供しているWikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。
 
真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。
 
初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。
 
https://cutt.ly/WikiBitApp
コンテンツは全て無料で閲覧できます。
ぜひ上記のリンクからWikibitアプリをダウンロードして、取引所の情報をチェックしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?