見出し画像

【Day107チェコ、プラハ】3歳児むずすぎる問題

こんにちは。
現在、妻と3歳になる息子と3人で世界一周旅行中です。
8月に出発して、タイ→カンボジア→マレーシア→スイス→イタリア(ミラノ通過のみ)→アルバニア→ハンガリー→チェコ(ドイツ、オーストリア旅行)と今10カ国目です。

「3歳児が居るからこその過ごし方や感じたこと」を書いていきます。

今日は3歳児とのコミュニケーションについて。
特に世界一周中の家族は特殊な環境なのでそのことについても。


息子にとっての世界一周中の環境

息子にとって、世界一周中の環境はかなり特殊です。

  • 今まで育ってきた日本じゃない

  • 公園に行っても言葉が通じない

  • ずっと父親がいる

  • 家族3人が基本的なコミュニケーションの形

  • 日本にいたら幼稚園に行ってるかも

  • 親も外に出ると完全リラックスではない

などなど。
今までとは全然違う。
いい面もあれば悪い面もある。
そもそもいいとか悪いとかって区切りではないのかもしれない。

これによってどうなるか?

この違いによって、我々親は教科書を失うことになります。
今の時代、YouTubeなどに子供とのコミュニケーションに関する考え方や本は溢れかえっています。

でも、どれも参考にならないです。
特定の地域にいて、共通言語で通じる、父親は働いているのが『前提条件』だからです。

その前提で書かれると、どこかが違うんです。

今の息子は急激な成長が断続的に起こる

今息子は3歳5ヶ月です。
昨日いきなり足し算ができました。
ギリギリですが、5以下なら両手の指を足して言うことができました。

また、パジャマから1人で何も言わずに着替えられるようにもなりました。

食べ終わった食器を台所に持ってくる事もできました。

にも関わらず、今日は食器は置きっぱなしだし、1人で着替えられないって言って泣きます。
朝からギャン泣きです。
もう泣き声もめちゃくちゃ大きいです。

1人で遊べるように訓練中

そんな息子は今1人で遊べるように訓練中です。
これまためちゃむずい。

頭では放置が大事と理解しつつ、できない。
引き続き頑張っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?