見出し画像

webtoonが企画から公開まで1年かかる理由と制作のタイムスケジュール

はじめましての方も、そうでない方もこんにちは。
フーモアのwebtoon事業部責任者の井本です。

最近、webtoonスタジオ6社で食事にいきまして、色々情報交換をしながら自社の制作課題の相談など楽しい時間を過ごしました。
仲は良いですが、お互いにちゃんとライバル視をしていて、もっと頑張ろうと思えるとても良い会でした。

最近、ナンバーナインさんから出ている「神血の救世主」という作品が、とても面白くて悔しいのでSNSなどで名前を出すのを止めました。

ただ、ピクシブさんから発信されていた下記の記事が、本当によかったので紹介をせざるを得ない…。「神血の救世主」の原作・ネーム担当の江藤さんの記事です。

webtoon制作において、フーモアが大事にしているポイントとの共通点が多く、自分の中でなんとなく感じていたことがしっかり言語化されています。
是非、webtoon関係者は一度読んでみてください!
その上で、「神血の救世主」を読んでみるとより面白いと思います。

ただ、他社の作品を絶賛だけするのは悔しいので、下記に脈絡もなく弊社の作品を記載しておきます!!
さらに、神血の救世主のURLも貼りません!

前置きはこれくらいにしまして、今日のnoteのテーマは「webtoonの企画から公開までの流れ」について、発信していければと思っています。

スタジオによって、異なる部分が多いのであくまで弊社の場合です。
ちょっと最近新作の立ち上げが増えてきたので社内のメンバーへの情報共有と、
ちょこちょこと聞かれることがあるのでこのテーマを選びました。

結論

なんだか長いnotoeになったので、結論から話しをします。

だいたい、めちゃくちゃ上手く進行が進んだケースで、1話目の完成の最速が4ヶ月とちょっと。色々な工程を五月雨に走り出して、トラブルがなければ、5ヶ月目から週刊連載が目指せます。

スーパー最速で動いてリリースまでにかかる時間はこれくらい。

10話掲載(5話ストック):約7ヶ月
15話掲載(5話ストック):約8ヶ月
20話掲載(5話ストック):約9ヶ月
25話掲載(5話ストック):約10ヶ月

実際はこれに3ヶ月~5ヶ月くらい追加されることが多いです。

フーモアはある程度、原作などがある状態からの進行ですが、本当に初期企画から始めたら1年くらいかかりますよね。本場韓国のスタジオさんにヒアリングをしても1年~2年は普通にかかるとのこと。

それではそれぞれの工程について解説いたします。

新規企画のレビュー

【所用時間:2週間】

ちょっとフーモアの場合は特殊でして、自社で企画を行っておりません。

出版社様やプラットフォーム様から企画の相談をいただく最初のステップになります。オリジナル作品であったり、原作を提供いただいたり様々なケースがあります。

フーモアでは相談をもらった企画をディレクターとアートディレクターで、
読み込みを行いレビュー
を作成いたします。
全員が文句なく、作品の可能性を感じられる場合には、レビューを作らずに制作体制の構築に移りますが、稀な例だと思います。

作成をしましたレビューを原作サイドに報告しまして、レビューの方向性に向けて作品の改変などが可能かなどを相談をします。実際にレビューの方向性への理解をいただけない場合に、その企画はそこでストップをする場合もあります。

レビューで指摘されることが多い項目は下記です

<男性向け作品>
・主人公のビジュアルイメージを調整したい
・主人公の行動原理を序盤にしっかり説明したい
・固有名詞を最小限に減らして複雑な背景設定の説明をカットしたい
・主人公に成長要素をつけて成長過程を楽しませたい

<女性向け作品>
・主人公の受動的なアクションを増やしたい
・攻撃のターンと防御のターンのできるだけ交互にしたい
・復讐の目標達成をもっと後半にしたい

などなど、既存のwebtoonを楽しむユーザの趣向にあわせて、作品を調整が可能かどうかをレビューしています。

かならずトレンドに合わせてシナリオを調整するというわけではなく、トレンドを把握した上で敢えてハズしていくかどうかなど、協議をおこなっていきます。

トレンドについての解説記事はコチラ

ビジュアルの方向性の決定

【所用時間:1週間】

企画のレビューがおわり、両者で方向性にたいして共通認識を作ります。そのうえで、はじめて作品の制作について「決定」をいたします。

作品が決定しますと、本作品のビジュアルの方向性について協議を行い、
制作のベンチマークとする作品の選定
します。本作品を相談させていただく作家様のタッチについて共通認識をつくります。

自社、原作サイドの両方で共通の認識をあわせることは大事。

メイン線画作家様のスカウト

【所用時間:3週間】

ビジュアルの方向性がきまったら、webtoonの線画を担当いただける作家様をスカウトします。
フーモアでは、ゲームのイラスト事業と広告漫画事業があり、多くのクリエイターが作家登録をしていただいております。

・webtoon作家の過去募集一覧から
・フーモアの登録作家から
・ピクシブ、Twitter(X)などのSNSから
・SNSで呼びかけ

などの手段から作家様に呼びかけを行います。
秘密保持の契約を結び、作品内容の詳細を伝えた上で興味をもっていただいた作家様へ、5コマ程度のトライアルを実施をいたします。

トライアルは有償で1万円の報酬、納期は6日程度です。

このタイミングでは本作のネームは完成していないので、チェックをしたいとトライアル用のネームを別途に用意いたします。
作品によって異なりますがトライルカットでは下記の項目をよく見ます

・主人公、ヒロインなど主要キャラが魅力的か
・煽り、俯瞰の構図のデッサンが崩れないか
・バトル構図に違和感がないか

などなど作品で重要視するポイントについて確認をします。

webtoon用に脚本作り

【所用時間:2週間】

線画のスカウトと平行して、原作を元に脚本を作成します。
1話から5話、30話といった形で粒度をわけて構成を組みます。

初期評価の1話は、読者に作品の自己紹介。
安心して読み進めてもらうためのフックだと考えています。
4話から5話は、プラットフォームや設定にもよりますが課金ポイントのため、特に続きを読んでもらうための展開を意識します。

ネーム作家様のスカウト

【所用時間:2週間】

線画作家のスカウトと脚本・シナリオつくりと平行して、ネーム作家様の募集を行います。社内のネーム作家で対応、外部の作家さんから採用など、ケースによって異なります。

ネーム作家については、SNSの呼びかけや弊社に過去に応募をいただいた方を中心に案内をいたします。

・webtoon作家の過去募集一覧から
・SNSで呼びかけ

シナリオをお渡しして30コマ前後のトライアルを行い、作家を決定していきます。
見るポイントとしては、下記のポイントで判断をします。

・シナリオを読み取れているか
・webtoonとしての表現力
・ネームタイミングでのデッサン力

期間は1週間ほどで、報酬は1万円です。

シナリオの進行

【所用時間:2週間】

脚本が固まり次第シナリオの制作を行います。
外部の作家様に依頼をしたり、原作者様にお願いをするケースや社内のライターで対応を行うケースなど、状況や取り組みによって様々です。

関係者で確認をとりながら丁寧に進めていきます。

ネームの進行

【所用時間:3週間】

ネーム作家さんが確定したら、シナリオからネームの進行を行います。
目安として1話~3話についてはネーム作家さんからいただいたネームを、社内ミーティングを行いアートディレクターに監修をしてもらいます。

表現方法を中心にして、クオリティを高めてFBを作家に伝えます。
ネームの書き方に「正解」は無いですが、今までの制作から現時点でのフーモアとしての「最良」と考えている項目を作家に伝えていきます。

4話目以降についても社内監修を行いますが、特に序盤についてはしっかりとクオリティを高める動きを構築しています。

弊社のネーム監修を担当している作家のnoteを何本か紹介します。

ネーム制作で気にしていること

ウェブトゥーンのネームを描く際の心構え

背景作家様のスカウト

【所用時間:2週間】

ネームの進行と合わせて背景作家様を探します。
個人の背景作家様に声掛けをすることも多いですが、チームで制作をしているプロダクション(?)に依頼を行うことも多いです。
また、内製で行うこともあるので状況によって変わります。

スカウトと合わせてディレクターにて、作品で利用をする3D素材を探します。フーモアではスケッチアップという3Dツールを利用することが多いのですが、webtoonのための既存素材が沢山あって便利です。

素材は下記から探すことが多いです。

メイン線画の進行

【所用時間:別途解説】

トライアルで決定した線画作家様に線画の依頼を行います。
フーモアで「メイン線画」と呼ばれる工程は、背景以外の人物作画全般を差します。スタジオによって、作業範囲が異なることが多いので注意が必要です。

メインの作画進行についてのスケジュール目安は下記です。

1カ月目:1話(1話はちょっとボリューム多め)
2カ月目:2話
3カ月目:3話
4カ月目以降:週間ペース

もちろん作家さんによって、1カ月目から週間ペースになる方もいますが、大概の場合には作家さんはwebtoon以外にも仕事をもっているため、既存の仕事の調整などを含めて徐々にペースを上げてもらっています。
今の仕事と同時平行で連載が出来る場合には、そのまま進行しますし難しい場合には、連載に絞っていただく形で相談をすることが多く、発注費用については1本で絞ったとしても生活が成り立つと思える金額での打診をしています。
線画作家さんの発注費用については下記

webtoon線画作家とお金の話

2カ月目、3カ月目の進捗状況から、週間連載のペースに合わせることが難しい場合には、作家さんと協議をした上でアシスタントを配置します。
アシスタントの業務範囲は多岐に渡すのですが、線画作家さんが下書きまで行いアシスタントで仕上げたり、顔だけメイン作画担当でおこない体はアシスタントで仕上げたり、モブをアシスタントに依頼したりと状況にあわせて柔軟に対応をします。

アシスタント費用については、連載印税から差し引く形で相談をしています。原稿料からの減額は基本的には行いません。

背景線画の進行

【所用時間:1週間】

線画作家さんの原稿が完成し次第背景線画の進行を行います。
状況によって、背景線画とメイン線画の順番が逆になることもあります。
(背景線画がおわった原稿からメイン線画が始まる形)

メイン線画のペースに合わせて背景についても週間連載を目指して貰います。フーモアではオノマトペの設置について、背景工程で対応をすることが多いです。

着色ベンチマークの制作

【所用時間:3週間】

背景線画が終わるとアートディレクターチームにて着色のベンチマークを作成します。状況によりますが、1話目については社内で制作を完成させます。

求めるクオリティや演出方針など、今後の作業工程で迷わないように1話目は自社内で対応をする形が、一番スムーズだと感じています。

着色作家様のスカウトと進行

【所用時間:4週間】

作成したベンチマークをもとにして着色作家をスカウトします。
1話目のベンチマークを参考に2話目の制作をしてもらうのですが、「下塗り」「着彩」「仕上げ」の3工程にわけて、それぞれ1週間の時間をかけて対応をします。

始めて取引をする作家の場合には、トライアルを実施します。

着色工程についてパートナー企業様に依頼をして進めることもありますが、
最後の「仕上げ」工程については社内で必ず行う事で、フーモアとしてのクオリティを担保する形をとっています。

まとめ

以上の工程を重ねて安定した週刊連載まで約4ヶ月とちょっとです。
そこから毎週1話づつ制作をしたとして、初回の公開話数(ストック5話)とした場合の、最速の公開までかかる時間は

10話掲載(5話ストック):約7ヶ月
15話掲載(5話ストック):約8ヶ月
20話掲載(5話ストック):約9ヶ月
25話掲載(5話ストック):約10ヶ月

キービジュアルの制作とかが入ったりするので若干ズレます。
もっというなら、制作陣が誰も体調を崩さず、納期も崩れず、盆暮正月も休まず稼働をしたことが前提なので、3ヶ月くらいは基本的にズレます。

初期掲載話を何話でリリースするのが正解かどうかは、全webtoonスタジオの課題です。

表にすると下記な感じです。(長い)

これでも、フーモアとして30本以上の作品を作る中で安定を目指して四苦八苦した中での結果です。もしかしたら来年にはもっと加速している可能性も、もっと長くなっている可能性もございます。

告知

そんな長い歳月をかけたフーモア新作が、来週、HykeComicから公開されます。

「最強暗殺者、クラス転移で異世界へ」
9/7(木)12:00 配信開始

めちゃくちゃ気合入ってて面白いです!
ぜひ皆様楽しみにしていてください。

初回更新話数は8話。製作期間はだいたい1年ほど。
良い作品にするために色々とこだわって調整などしながら、自信をもって展開できる良い作品が完成したとおもいます!

なにとぞ!!

HykeComicをインストールして、待機いただけますと幸いです!

さらに追加告知

現在、新作が数本進行しておりまして、男性向けのバトルアクション作品の線画作家様を複数作品で募集しております。

私のTwitterアカウントにDMをいただくか、下記からご応募いただけますと幸いです。メイン線画を希望される作家さんを大募集中です!

DM大歓迎

応募フォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScMbenMjewVkAmWl5Uefnxo9DBl1T2quN2zzgvdvx25V_AxHQ/viewform

今日のnoteは我ながら、誰をターゲットにしたか分からない乱文で失礼いたしました。3年前、スタジオの設立を計画したときの自分が知りたかった情報を詰め込んだつもりです。もっと聞きたい方、ご飯を奢ってください。なんでも話します。

◎制作アシスタント
各工程におけるクリエイターを募集しています。
 ・メイン線画担当
  ・ネーム(絵コンテ)担当
 ・背景線画担当
 ・着彩担当
 ご応募はこちら
◎アートディレクター(作画監修)
Webtoonのクオリティ管理と作画監修業務になります。
ご応募はこちら
◎ディレクター
Webtoonの制作進行管理と品質管理になります。
ご応募はこちら
■問い合わせはこちら
株式会社フーモア
担当:井本洋平
TEL/03-6228-4310 MAIL/info@whomor.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?