051. 同じことの繰り返しはしない

私は強くなったと思う。 

瞑想と潜在意識(コア学)の勉強のおかげ!! 

こんな状況(彼が私をさけている)だと
いつもならメソメソしたりクヨクヨしたりして、関係をこじらせちゃう傾向にあるのに
心は保たれている。 

それは「同じことの繰り返しはしない」と、強く決めたからだ。
そしてそのためには、どのようなマインドでいればいいか考えたからだ。 

スピリチュアルでは外側じゃなく内側を見よ。と、教えられる。
外側の現実は内側 つまり私の心の現れだからだ。 

「私はどうしたい?」「私はどんな心の在り方でいたい?」
と、自分に問いかけた。

私は彼とずっと気持ちのいい関係でいたい。
そして、私はいつどんな時も彼に愛されていることを知っている状態でいたい。

事実は最後に彼が話してくれたことが全てだ。「あなたを嫌いじゃないから」。 

こじれてしまう時は「やっぱり私は嫌われている」という前提になっているから、
私は「彼に愛されている」という前提をしっかり持つことにした。 

すると、彼の態度は表面的なことでしかなく、ただそうせざるを得ないから。
という風にしか感じなくなった。
彼は自分の立場を今は常識に当てはめていて、私との関係は許されないことになる。
だから気持ちとは裏腹なことをするしかない。 

枝葉の部分ではなく、根本を見る。 

今までより距離は少し離れてしまうけど、私の気持ちは変わらない。
相手の行動に右往左往することなくいられる。 

それにしても出会ってから3年間ずっと気持ちが変わらない自分の気持ちがすごい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?