見出し画像

魚沼人がパーソナルトレーナーに!


こんにちは!パーソナルトレーナーのTaroです。
今回note入門というか初投稿になるので、自己紹介も兼ねまして、僕がパーソナルトレーナーになった経緯を書いていきたいと思います!

まずは簡単に自己紹介から

豪雪地として知られる新潟県魚沼市出身の25歳、綺麗な水とうますぎるお米を食べ、バスケをし、可愛すぎる愛犬を愛で、ポンコツながら大学まで進学。←両親に大感謝です

超簡単な自己紹介はここまでにして、早速今の仕事についた経緯について。


【俺は調理師になる!】

両親が料理人だからか、小さい頃から料理に対する興味が少なからずあり、ご飯を作る母の邪魔をしてみたり、お肉かなんかをこねくり回してみたり、包丁を使わせてもらったりと、経験と言えるほどではないが手先をよく動かしていた。

この興味は高校3年まで続いたが、卒業も間近に迫り、今後の進路について考えなければいけない時、本当に調理師になりたいのかわからなくなっていた。調理師専門学校に見学に行ったり、犬が大好きという理由でトリマーの学校にも見学に行ってみたがどれもしっくり来なかった。
そんなこんなしている時、たまたま大学のスポーツ推薦の話をもらい、何をしたいかもわからなかったのでそのまま大学に進学。


【大学で筋トレに目覚める】

大学に進学後バスケットボール部に入部し、3年間活動して引退。
その後やることがなくなり、とりあえず筋トレを始めたところ見事にハマった。you tubeでやり方など学びながら少しずつ筋トレしていた。

ずーっと筋トレしているわけにもいかないので就活を開始。
まだやりたいことはぼんやりしていたが、その時はカーディーラーの仕事に興味を持ち動いていた。そんな中、急になにか違うと感じてパーソナルトレーナーの仕事を探し、迷わず応募した。


【過去一の行動力】

やりたいことが明確になり、あとは突き進むだけとなったわけだが、
職場は都内、その時はまだ新潟に住んでいた。
週2日でインターンがあったのだが、毎週新潟から東京まで通っていた。
以前の自分であればここまで動こうと思ったことはなかったと思う。


【まとめ】

上京して現在の仕事を選んで良かったと思っている。
常に色々な刺激があって、上には上がいて、道を歩いているだけでもっと頑張ろうと思える。飛び込まなかったら味わえなかった。

今後もこまめに更新して行こうと思います!
仕事のことに限らず色々な内容を書いていきます


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?