Whille

こんにちは、フランス人です。フランスの南東に住んでいます。6年ぐらい日本語を勉強してい…

Whille

こんにちは、フランス人です。フランスの南東に住んでいます。6年ぐらい日本語を勉強しています。 ゲームやアニメが好きです。好きなアニメはシュタインズゲートや灼眼のシャナやRe:ゼロです。日本語でビジュアルノベルのカオスヘッドもしました。

最近の記事

吉祥寺の散歩 - Balade à Kichijôji

前回Steins;Gateが好きだと言ったけど、Occultic;Nineも好きです。 だから、秋葉原のSteins;Gateの場所だけでなく、Occultic;Nineで見る場所にも訪れました。 La dernière fois, j’ai dit que j’aime Steins;Gate, mais j’aime aussi Occultic;Nine. Alors, non seulement je suis allé voir les endroits de S

    • 恋愛車と駅弁 - Train romantique et Ekiben

      日本旅行中に、箱根の温泉に行きました。そのために、「ロマンスカー」に乗りました。 Lors de mon voyage au Japon, je suis allé à Hakone. Pour cela, j’ai pris le “Romance car”. 「ロマンスカー」と言うのは、恋愛車の意味ですから、初めて名前を聞いた時に、驚きました。 普通の電車がどうしてロマンチックなのかと思いました。 Comme “Romance car” veut dire “Véh

      • 日本にSIMカード - Carte SIM au japon

        現在、インターネットがいつも必要なものだから、日本にいた時に、インターネットを使うことは必須でした。 De nos jours, on a toujours besoin d’internet, alors quand je suis allé au japon, pouvoir utiliser internet était indispensable. なので、日本でインターネットを使えるSIMカードを探しました。東京には、SIMカードを売っているお店がたくさんありま

        • 機内食 - Repas en vol

          日本からフランスに帰るために、Airfranceの飛行機に乗りました。 飛行機の旅は14時間かかったので、Airfranceはご飯を作ってくれました。 Pour rentrer en France, j'ai pris un avion Airfrance. Comme le voyage a duré 14h, Air France m'a préparé un repas. Airfranceは2種類の食事を提供します。今回は、「マスタードクリームソースとニンジン添え

        吉祥寺の散歩 - Balade à Kichijôji

          「クロワッサン」の語源 - L'origine du mot "croissant"

          「クロワッサン」と言う言葉は、フランス語の「croître」と言う言葉から来ているようです。 「Croître」と言うのは「上がる」や「増加する」や「成長する」の意味があります。 「croissant」は「croïtre」から作った形容詞です。 最初は「une lune croissante」と言われていました。これは「(明るさの)増加する月」という意味があります。 時間が経つと、増加する月の形は名詞の「croissant(de lune」を名乗りました。 その後はこの

          「クロワッサン」の語源 - L'origine du mot "croissant"

          新宿駅 - La gare de Shinjuku

          最近、フランスに帰るために空港まで行かないとなりませんでしたが、大変でした。 Récemment, j'ai dû me rendre à l'aéroport pour rentrer à Paris, mais ça a été compliqué. まずは、スマホのインターネットがもうなかったから、準備していたとしても、もっと詳しく情報を探すのは難しかったです。 そして、大雨が降っていました。僕は雨が降っていると不安を感じやすい方です。 Avant tout, j

          新宿駅 - La gare de Shinjuku

          ペンギンのご飯 Le repas des manchots

          今日は東京スカイツリーのすみだ水族館に行きました。 色々な魚やクラゲを見ることができました。 Aujourd'hui, je suis allé à l'aquarium de Sumida de la Tokyo Sky Tree. J'ai pu voir pleins de différents poissons et de méduses. ニシキアナゴはとても面白かったと思います。この魚のことを知らなかったです。 そして、大水槽の中には大きいサメとアナゴがいまし

          ペンギンのご飯 Le repas des manchots

          Croque-monsieurのレシピ

          クロックムッシュは作りやすくて、美味しいです。個人的に料理をしたくない時と料理をする時間がない時にクロックムッシュを作ります。 さらに、フランスにはクロックムッシュを作る機械があるから、クロックムッシュを作るのはもっと簡単になります! ですが、フライパンだけで大丈夫ですよ。 それと卵があるならクロックマダムになれます! Le croque-monsieur est facile à cuisiner et est très bon ! Personnellement, l

          Croque-monsieurのレシピ

          ラノベと「Monde différent」と「Monde parallèle」

          Re:ゼロのアニメが好きだから、日本にいる間にRe:ゼロのラノベを買いました。なぜだろうか? Comme j'aime les anime, pendant que je suis au japon j'ai acheté le light novel Re:Zero. "Pourquoi" vous vous demandez ? 日本語を読むのはまだ難しいですが、小さい頃から小説を読むことが好きだから、日本語でも読みたいと思います。 それに日本語の漢字はフランス語のラ

          ラノベと「Monde différent」と「Monde parallèle」

          秋葉原の散歩 - Les lieux de Steins;Gate

          先日は秋葉原に行くことができました。アニメが好きな人として、秋葉原は素敵な場所ですが、本当にしたかったことはSteins;Gateの舞台になった場所に行くことです。 L'autre jour, j'ai pu allé à Akihabara. Etant quelqu'un qui aime les anime, Akihabara est un endroit génial, mais ce que je voulais réellement faire était d

          秋葉原の散歩 - Les lieux de Steins;Gate

          Pain perduのレシピ(フレンチトースト)

          フレンチトーストはフランスで実はPain perduと呼ばれています。意味は「失われたパン」と言うことです。 なぜならパンが古くなった時に(硬くなった時に)もう食べられないので、「失われた」と言われています。 ですが、このレシピで「失われたパン」をまた食べられるようにできます。 そもそも、このレシピが存在する理由はパンを捨てないようにするためです。 ベルギーとケベックでは「狐色のパン」(Pain doré)と呼ばれています。 スイスでは「狐色のパンの皮」(Croûtes do

          Pain perduのレシピ(フレンチトースト)

          ゼロから始める

          こんにちは!最初の文書ですから、Re:ゼロについてを書こうと思います。Re:ゼロとはラノベの名前ですので、このブログもゼロから始まります。さらに現在、日本語のラノベを読み始めました。 Re:ゼロから始める異世界生活は名前の通りで異世界と言うことです。異世界のラノベやアニメは主人公が主人公の元の世界から離されて、別の世界に召喚されたり転生したりをしたことです。この世界は一般的にRPGのようにファンタジーの世界です。 普段、主人公は召喚や転生の時に勇者になるために強大な力を得ま

          ゼロから始める